ブルーモーメント                                               

チラシの裏にでも書いていればいい日常と考えていることを書いているブログです。

使った金は4497円、稼いだポイントは5837円以上

2021-08-17 00:27:17 | 日記

今月の楽天のお買い物マラソンでは使った金は4497円。
これは楽天カードで支払い。

そしてお買い物マラソンで稼いだポイントは予定に入っているだけで5837円。
他のキャンペーンもあるからそれより増える。

何故そうなるかというと
買い物マラソンだけでポイント10倍(+9倍)
それに加えスーパーDALEなど高額ポイント商品の購入。
SPU(スーパーポイントアッププログラム)。
各種キャンペーン。

そして
使った金以外にポイント利用が1万p近く。
そんな訳で今月は使かった金以上のポイントが入った。

今月稼いだポイントは来月のお買い物マラソンで使かえる。

今月使えたポイントが多かったのは
先月のマラソンや楽天カード利用で稼いだポイント以外に
後リボキャンペーンで楽天グループに損をさせて稼いだポイントがあるから。

来月使えるポイントは7000ポイントぐらいになる。

私がAmazonやYahoo!ショッピングより楽天を使うのはポイント還元率がいいからで
楽天や三木谷を信用している訳ではありません。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元アフガン従軍イギリス兵士「私はこんな無意味なことのために両足を失ったのか!」

2021-08-16 20:48:41 | ニュース

タリバン支配の犠牲になるのはアフガン女性だ ガニ大統領は国外脱出 マララさんは女性弾圧を懸念
Yyahoo!JAPAN ニュース木村正人 2021/08/16(月)
http://news.yahoo.co.jp/byline/kimuramasato/20210816-00253465
http://news.yahoo.co.jp/byline/kimuramasato/20210816-00253465

>やり切れないアフガン元従軍兵士

アフガンでは夥しい血が流されました。米兵2300人が犠牲になり、2万人以上が負傷。英兵の犠牲者は456人。米ブラウン大学の調査ではアフガン国軍と警察の損失は6万4千人を上回りました。

07年と10年の2度、アフガンに爆弾処理チームの一員として従軍し、両足を失ったイギリスのジャック・カミングズ氏は「あれは意味のあることだったのか。おそらくそうではない。私はこんな無意味なことのために両足を失ったのか。私の戦友は無駄死にしたのか。怒り、裏切られた思い、悲しさといった多くの感情が私の頭の中を駆け巡る」とツイートしました。

アフガンに3度も従軍したジョニー・マーサー英保守党下院議員はこうツイートしました。

「こんな日が来るとは思いもしなかった。イギリスの兵士はアメリカの星条旗のために命を投げ出したのではない。私たちはこの使命を選択し、年間400億ポンド(約6兆円)も使ったことへの責任がある。(撤退を決めた)アメリカだけを非難することはできない。これは政治的な決定だ。私たちは政治的にタリバンに降参することを選んだのだ」

イギリスでは17年以降、約250人の英兵士と退役軍人が自殺したと推定されています。アメリカでは05~18年に8万9100人の退役軍人が自殺しました。毎日約17人が自ら命を断ったことになります。

結局これだけの犠牲を払っても人口3800万人のイスラム国家に西洋式の自由と民主主義を育てることはできませんでした。20年の歳月を浪費したアフガンからの撤退は人道的介入を主導してきた米英の影響力低下を如実に表しています。

アフガンでの戦争を主導した米英は大量に発生するとみられる難民を受け入れる責任を負っています。



まあしょうがない。
運が悪かったと諦めるしかないですねw

仮に勝ったからといって足が生えてくるわけでもないw

戦争なんてこんなもん
勝てば官軍負ければ負け犬。

今年は敗戦記念日も原爆も記事にしませんでしたが
先人ちが多大な犠牲を払ってくたおかげで私は平和な時代を生きることが出来ました。

ソースその他ではベトナム戦争サイゴン陥落を引き合いに出されてますが
私は最近のミャンマーのほうが類似性を感じます。

カブールを脱出するアフガニスタン人のインタビューが放送されてましたが
「世界は私たちを見捨てた」などと言ってましたが
ミャンマーとまったく一緒ですね。

他人にたよるだけで
他人が助けくれるのが 当たり前だと思っていて
助けくれなければ文句を言う。

ことは戦争ですよ。
何でこんなやつらを命懸けて守らなければならないのでしょうか。
自分たちにそれだけの価値があるとでも思っているのでしょうか。
日本でデモやっているミャンマー人にもいえることですが。

アメリカでもイギリスでも自分たちのために参戦したとでも思っているのでしょうか。

勘違いも甚だしいです。

それでまあ両足を失ったり、戦士したり、自殺したりした
米英その他の兵士はなんだったんでしょうね。

PKO派遣で自殺した自衛隊員もいますが
平和ボケしたまま一生を終えるほうが遥かにマシですね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガストは遠くなりにけり

2021-08-16 00:42:58 | 日記

ガストに行きたしと思えどもガストはあまりに遠し・・・

去年の話だがコロナのせいで近所のガストが潰れた。

他にも2店あるのだが自転車を使えば何の問題もない。

だが雨が続いている。

雨だと自転車を使うのが面倒くさい。
そして雨かどうかにに関わらず自転車だとワインやビールなど酒が飲めない。

すかいらーくアプリのクーポンがしょぼくなったのでほとんど行く機会はなかったのだが

今月はバースデークーポンでガストではモワールショコラ
ジョナサンでは焼きたてデニッシュソフトクリーム乗せが220円引きで食べらる。

行くしかない。

昨日はガストでモーニングとモワールショコラを食べようと思ったのだが
あいにくの大雨。

今日は昨日ほどではないが雨っぽい。
雨の中歩くのはいいのだが靴の中を濡らしたくない。

そんなジレンマの中
とにかく今日はガストでモーニングとモワールショコラを食べる。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

22℃

2021-08-15 03:31:02 | 日記

寒いと思って気温を確認すると22℃。

これはヤバい。

仕舞った布団を引っ張り出した。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨が続いている

2021-08-14 01:21:35 | 日記

雨が続いている。

涼しくていい。

雨の前にやるべきことはみなやった。

雨の中での仕事も昨日、今日でひとまず終わり。
次は㈭までない。
その頃は雨も一段落してるだろう。

今日の仕事は昨日より楽。
夜の仕事はあるがこちらは屋内だから雨は関係ない。
明日から㈭までは外での仕事はない。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

封印されたムーミン「再放送されない理由」

2021-08-13 02:14:17 | 日記


 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふざけるな

2021-08-12 13:49:30 | 日記

記事を書いていたら
タグの一部だけを残し文章の中身が全て消えた。

復元されたのがタグの一部だけ。
事実上全て消えたのと同じ

何でこうなるのだ。
ドラッグして削除キーでも押すなど二重の行程を経なければ
なければそんなことはあり得ない。

やったことは、はめ込むための動画を別ウィンドウで検索しただけ。

以前書いたように
PCの調子が悪くてTとYが打てない。

コピペ、変換候補、音訓変換などを駆使しなければならないので
文章を書くのに半端でなく手間がかかる。

今更書き直す気にもなれないので
記事内容を変更せざるを得ない。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呪われた五輪・自公政権が「最凶ラムダ株」上陸の発表を五輪期間中に“隠蔽”米メディアが猛追及

2021-08-11 02:32:23 | 日記

【東京五輪】菅政権が「最凶ラムダ株」上陸の発表を期間中に“隠蔽” 米メディアが猛追及
東スポWeb 2021年08月10日
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/3513067/

>日本政府が新型コロナウイルスで〝最凶〟とされるラムダ株の国内初検出の発表を東京五輪期間中に隠蔽したと米メディアが猛追及している。

 南米で猛威を振るうラムダ株は感染力や重症化リスクが高いうえに、ワクチンの効力を低下させるとして全世界で警戒感が強まっている。

 そうした中で厚労省は6日に、ペルーに滞在歴がある女性が7月20日に羽田空港に到着した際に新型コロナ陽性が判明し、それがラムダ株だったことを発表した。

 しかし米メディア「デーリービースト」は発表までの経緯を疑問視。「東京五輪の期間中に報道発表から故意に致命的な新型コロナ変異種の発表を外した」と追及した。同メディアによると、当該女性のウイルスがラムダ株だったことは7月26日に国際機関に報告されており、この事実を再三厚労省に問い合わせたが返答はなし。さらに「厚労省は、その情報をプレスブリーフィングやリリースから意図的に除外した」と隠蔽だと糾弾。

 国立感染症研究所の職員の証言をもとに「私たちは24時間態勢で、電話をかけて警鐘を鳴らした。でも大臣が記者会見を予定していた日まで、厚労省は黙っていた。発表するつもりはなかった」と隠蔽を裏付ける証拠を突きつけた

 同メディアは「厚労省は、変異種を運んだ人物が空港で発見されて隔離されたため、国内に〝上陸〟していないと主張している」と厚労省がラムダ株は国内には流入していないと言い張っていると強調。「日本の厚労省は、与党政権のニーズに合わせてデータを隠蔽し、変更してきた長い歴史がある」と政権や同省の隠蔽体質を猛批判し、ラムダ株の日本での感染爆発の危険性に強い警戒感を示した。

 ラムダ株は極めて危険とされているだけに、東京五輪の期間中を避けて国民への周知が遅れたとあれば、大きな波紋を呼びそうだ。



それはよかったですね。

日本国民が大好きな自民-公明政権がやった事ですから
非国民と言われたくない人たちは有難く受け止めましょうww



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑は続く

2021-08-10 10:50:15 | 日記

今日の最高気温は38℃。

この後は屋外で歩き回る仕事。

もう、しょーがない。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片付け

2021-08-09 14:12:04 | 日記

やるべきことが溜まっている。

特に冬ものの片付け。

誕生日前に済まそうと思っていたが今日やることになった。

電気ストーブ、電気あんか、クリスマスツリー。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最初にして最後の日 

2021-08-08 17:07:21 | 日記

明日は誕生日。

民法上誕生日の前日で歳が変わるので
今日が新らしい歳の最初の日。

では何が最後なのか。

それは誕生日前の最後の日。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れたから今日は休む

2021-08-07 01:06:28 | 日記

㈭㈮㈯の仕事を昨日㈮で終わらせ
もともと今日は休みの予定だった。

そこに仕事が跳び込んで込んで来て
今日やらなければならないと思っていたが

疲れたから休みにしようと思ったら
今日は雨なので丁度よかった。

ちなみにYahoo!天気では
曇りで降水量1㍉になっている。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑から無事生還

2021-08-06 02:14:52 | 日記

MAX35℃の猛暑日に屋外で13時間仕事をして
帰ってから風呂に入って仕事の後片付けをして
何だかんだでやっとブログを書けるようになった。

思ったほど身体への負担はなかった。
去年38℃を経験したのでそれに比べればちょろいもん。
むしろ涼しいw
でも汗は大量にかいた。

水分と塩分とったのがいいみたいです。
アクエリアス カロリーゼロ2ℓを2本飲んだ。

今日は夜の仕事もあるので昼間はハーフ。
だから今日は1本でいい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Obstacle Challenge CAT vs DOG

2021-08-05 01:42:05 | 日記




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呪われた五輪・米国の視聴者数が前回リオと比べ、なんと42%も減少w 補償交渉へww

2021-08-04 13:15:26 | ニュース
米国の東京五輪視聴者数が低迷 NBCが補償交渉と報道
2021/08/01 共同通信
https://nordot.app/794469304754028544?c=39546741839462401
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627860900/
>米国で東京五輪の視聴者数が低迷し、放映権を持つNBCユニバーサルが広告主と補償策について交渉を進めていると、米ブルームバーグ通信が1日までに関係者の話として報じた。7月27日までの視聴者数は前回リオデジャネイロ五輪と比べ42%減少しており、広告主の間で不安が広がっているという

 同社のジェフ・シェル最高経営責任者(CEO)は6月に「最も利益の高い五輪になる可能性がある。開会式が始まれば、みんなすべてを忘れて楽しむだろう」などと話していたが、もくろみが崩れた格好だ



金のために存在する五輪が金にならないw

バカですねw
マヌケですねw
オッチョコチョイですねw

バッハにボッタクられましたねw

アンフェアな開催で日本はメダルラッシュでも
アメリカには関係ないので、全然盛り上がらないですねw

何処の国であっても
金のための五輪で金への目論見が外れるのが一番面白いですw

来年の北京がまた楽しみです。
果たしてスポンサーは学習したのでしょうか?www




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする