hime の Lovely Days

himeです!

SPORTSTER と
   JAZZ と
     SMILE 大好き(^o^)/

ドカッ! o(@.@)o

2019-03-29 | 趣味
 こんにちは。himeです。(^-^*)

 過去にカメラ女子の記事を記したことがありますが、
たまにデジタル一眼レフカメラを持ち出して撮影しています。

 カメラ女子を自負するので、
私は基本携帯端末ではとりません。
(忘れたり、電池切れ等でどうしてもデータが必要な時のみ使っています。)
写真はあくまでカメラで撮影したモノと拘っています。

 普段持ち歩いているのは、
小型のデジタルカメラですが、
撮影するぞとなった時には一眼レフカメラを持って出ます。

 一眼レフカメラのファインダーから見える世界は
撮影するという意識を高め、
一瞬を捉える緊張感が楽しいです。

ビュー画面では味わえない撮影する喜びですね。

カメラは機械好きの某氏から
「ハイよ」と渡されたモノを使っています。

 撮影していると、
私の技術の無さが原因なのですが、
ここぞという時にシャッターが切れない時があります。
 私は撮影するときどんな早い被写体でも
連射は使わない1コマ撮りなので、
指先とシャッターボタンのタイミングのズレが気になる事があります。
 何気にその件を言ったところ、
また「ハイこれ」とドカッと目前に大きなカメラが・・・o(@.@)o

 「感度は低いので手振れに気を付ければ
 これならソコソコ撮れると思うよ」と
某氏が今は殆ど使っていない大きさ今までの1.5倍、
重量は2倍の巨大なカメラを出してきました。
本当にドカッ!です。

 今から14年程前の製品になりますが、
シャッターを切ってみると感覚がとてもシャープで
気持ちよく切れます。
「使っていないしい気にせず使って良いよ」と
私のカメラになりました。

  

 レンズは某氏と共通で使えるのでワイドからロングまで
大きさ、重量を気にしなければOK状態です。
後は私の技術と腕力が成せる業のみ。

    

         

でもぉこんな大きなカメラぶら下げていたら
カメラ女子というよりもカメラマン(ウーマン)みたいで
退かれてしまいますね!( ̄ー ̄;

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする