goo自由日記

いろんな出来事を載せています見てくださいね!

ひろしま遊歩100選ガイドツアー(三篠・大芝・大宮)コースに参加する~!  1

2016-02-20 20:36:39 | ひろしま遊歩100選ガイドツアー
 ひろしま遊歩100選ガイドツアー(三篠・大芝・大宮地区散策)コースに参加 !
 28-2/20(土) 9:45 横川駅北口 集合  8名参加

   コース   三篠・大芝・大宮地区散策   (NO、5)
  
  <主な立ち寄り先>
 JR 横川駅~三篠神社~街道標識~広隆寺~歴清社~大芝小学校~大芝水門~新庄の宮神社~馬頭観音 
 旧可部線跡~三滝荘跡 


  朝から雨が大降り状態です、参加者も少なく、寒い中を元気に出発です。

 


 ◎ 三篠小学校
  最後のお殿様 浅野長勲候爵来校記年樹 (碑)

 


 ◎ 三篠神社
  ご際神:大年神 大国主神 宗像神 猿田彦神 八幡神 天満天神・・・
  永禄年間(1558~1569)此の近在に大年神を大年大明神として創祀
  大正3年(1914)近燐の神社を合祀して三篠神社と改称
  被爆クスノキ、ボケ 爆心地から1850m
  被爆狛犬、灯籠、敷石・・・

 


 


 


 
  おみくじの山?

 


  カヨコバス奉納絵馬(平成16年)

 


 ◎ お地蔵さんと街道標識
  田から堀り起こされた石仏地蔵菩薩 (爆心地から1830m)
  お堂は明治10年建立

 
 


 道標:明治8年11月
    出雲大社四十一里 石州浜田二十五里 可部四里

 


 ◎ 光隆寺   浄土真宗
  被爆クスノキ  爆心地から 1870m

 

  
 

 
 


 ◎ 公開広場
 広場を公開することにより基準以上の高さで建てられる
 石造りの五重の塔と微軫灯籠 (兼六園を模写)

 


 ◎ 歴清社
  玄関前に被爆敷石と土台に使われた灯籠の台座
  被爆倉庫と被爆煙突はかろうじて残りました(爆心地から2200m)
  被爆時は久永金紙押紙工場だった。

 


 


 


 ◎ 道路布設の記念碑
  題字は最後の広島藩主 浅野長勲公爵
  昭和9年11月建立

 


 ◎ 大芝小学校
  原爆被災説明板
  二宮尊徳先生幼児の像、広島城記念石(昭和25年3月)
  創立50周年記念の庭園 (昭和51年6月)

 


 


 


 


  大望の銅像  ”希望に燃えて みんな仲良く 元気で学ぼう”

 


 民家の「まんさく」が花が終わり、葉っぱが出ていました。

 


 ◎ 大芝公園
  大芝学区原爆慰霊碑
  戦役記念碑 → 題字 元帥陸軍大将伯爵 寺内正毅 (後に第18代総理大臣)

 
 


 


  雨はずっと降って冷たかったですが、11時半、ここで午前の散策は終了でお昼のお弁当にしました。
  我々弁当持参組は、近くのスーパー「ユアーズ」で休憩しました。

   続きます・・・