今日は万座でボートダイビング。
昨日の大雨は警報も出ていたそうです。帰りに車がスプラッシュマウンテン状態になったわけだ・・・。
雨の後は、赤土が流出すると茶色い海になっちゃいますが、今日は大丈夫でした。よかった。。。
予報では、ずっと北東の風なのですが、北風と東風では海況が大違いなので、とっても微妙。今日はだんだん波の高さは下がる予報だったのに、午後から風が北よりになったので、万座は波が上がってきました。
途中に台風もはさんで、北寄りの風の日が続いてます
さてさて、万座と言えば万座ドリームホール!というわけで、ダイナミックな地形ポイントとして知られているわけですが、ダイバーがみんな穴が好きなわけではありません。
できれば、狭いところや暗いところには入りたくないという方も多いです。せっかく広々とした海に潜るのになんでわざわざ狭いところへ・・・
という気持ちもわからなくはないです。
一方、穴に射し込む陽射しがすき。穴から見える青が好き。という方も。
そして、とにかく穴に入ってみたい。ワクワクする~。という方も。
そしてそして、イセエビが大好き
穴に入ってエビ三昧、な方。などなど・・・。
穴が好きな人も、穴が嫌いな人も、ファンが多い万座ポイント。共通項は、あの「まったり感」、なのでしょうか。
写真はハタに何かくっついちゃってるハタタテダイです。困った顔をしているように見えました
取ってあげようと思ったけど、やっぱり逃げちゃった。
海風だいばーずのホームページはこちら
海風携帯サイトはこちら。
今日のダイビングの日記は海風アルバム
昨日の大雨は警報も出ていたそうです。帰りに車がスプラッシュマウンテン状態になったわけだ・・・。
雨の後は、赤土が流出すると茶色い海になっちゃいますが、今日は大丈夫でした。よかった。。。
予報では、ずっと北東の風なのですが、北風と東風では海況が大違いなので、とっても微妙。今日はだんだん波の高さは下がる予報だったのに、午後から風が北よりになったので、万座は波が上がってきました。
途中に台風もはさんで、北寄りの風の日が続いてます

さてさて、万座と言えば万座ドリームホール!というわけで、ダイナミックな地形ポイントとして知られているわけですが、ダイバーがみんな穴が好きなわけではありません。
できれば、狭いところや暗いところには入りたくないという方も多いです。せっかく広々とした海に潜るのになんでわざわざ狭いところへ・・・

一方、穴に射し込む陽射しがすき。穴から見える青が好き。という方も。
そして、とにかく穴に入ってみたい。ワクワクする~。という方も。
そしてそして、イセエビが大好き

穴が好きな人も、穴が嫌いな人も、ファンが多い万座ポイント。共通項は、あの「まったり感」、なのでしょうか。
写真はハタに何かくっついちゃってるハタタテダイです。困った顔をしているように見えました

取ってあげようと思ったけど、やっぱり逃げちゃった。


海風携帯サイトはこちら。
今日のダイビングの日記は海風アルバム