相変わらず暑い沖縄です。
でも、明日から曇や雨マークが続きます。
熱帯低気圧・・・どう化けていくのでしょうか。。。
無料化社会実験で、タダになっていた沖縄自動車道ですが、本日で終了。
無料になっていた間は、故障者・落下物・事故が倍以上あったそうです。
明日から有料になるから、車が減るかな。
夏の甲子園にむけて、県大会が始まりました。
奥武山の球場でもやっているみたいで、車が多かったです。
沖縄では、来週の23日は「慰霊の日」。
あちこちで慰霊の式典などがあり、テレビでも報道特集などを頻繁にやっています。
生き残った方々が高齢となられる中、慰霊祭を開催するのが困難になっている団体もあるようです。
でも、沖縄ではしっかりと反戦の精神は引き継がれていると感じます。
埋め立てが進む泡瀬干潟の砂州でウミガメの産卵が確認されたそうです。
これで、埋め立てがどうなるかな。
ウミガメだけでなく、泡瀬干潟には貴重な生物達もたくさんいますが、やはりウミガメの産卵場所!というとインパクトがありますね。
さて、そんな沖縄の日曜日。
アイツは、風の抜ける涼しい場所でお休み中。

いなくなったかな、と思ったら、またネコ鉢になってました。

6時半を過ぎて、ようやく陽射しが夕方っぽくなってきました。
今日はなんだか静かだな、と思ったら、いつも騒がしいいろんな航空機の音がしなかったのでした。
日曜日だからかな。静かでいいな~。
海風だいばーずのホームページはこちら
海風携帯サイトはこちら。
今日のダイビングの日記は海風アルバム
でも、明日から曇や雨マークが続きます。
熱帯低気圧・・・どう化けていくのでしょうか。。。
無料化社会実験で、タダになっていた沖縄自動車道ですが、本日で終了。
無料になっていた間は、故障者・落下物・事故が倍以上あったそうです。
明日から有料になるから、車が減るかな。
夏の甲子園にむけて、県大会が始まりました。
奥武山の球場でもやっているみたいで、車が多かったです。
沖縄では、来週の23日は「慰霊の日」。
あちこちで慰霊の式典などがあり、テレビでも報道特集などを頻繁にやっています。
生き残った方々が高齢となられる中、慰霊祭を開催するのが困難になっている団体もあるようです。
でも、沖縄ではしっかりと反戦の精神は引き継がれていると感じます。
埋め立てが進む泡瀬干潟の砂州でウミガメの産卵が確認されたそうです。
これで、埋め立てがどうなるかな。
ウミガメだけでなく、泡瀬干潟には貴重な生物達もたくさんいますが、やはりウミガメの産卵場所!というとインパクトがありますね。
さて、そんな沖縄の日曜日。
アイツは、風の抜ける涼しい場所でお休み中。

いなくなったかな、と思ったら、またネコ鉢になってました。

6時半を過ぎて、ようやく陽射しが夕方っぽくなってきました。
今日はなんだか静かだな、と思ったら、いつも騒がしいいろんな航空機の音がしなかったのでした。
日曜日だからかな。静かでいいな~。


海風携帯サイトはこちら。
今日のダイビングの日記は海風アルバム
