今朝、やっと強風域を抜けました。長かった~。
今日も、曇時々雨時々薄日・・・という天気でした。
涼しい(笑)
今日は予定通りの万座ボートダイビングができました。
南風が続いていたので、恩納村の海には当たっていません。
でも、うねりはやっぱり届いていました。
透明度も心配だったのですが、それほど悪くなかったです。
台風直後でもこんなに快適に潜れる沖縄ってステキ
トウアカクマノミの卵は無事でした。
ちっちゃいトウアカクマノミと、小さめのトウアカクマノミも無事でした。

ハタゴイソギンチャクじゃないのに、トウアカクマノミがクマノミと同居。

クマノミ無しで、エビ祭り。

ハダカハオコゼ×2。

伊豆七島でよく見るシマウミスズメ!懐かしい。。。

まだ小さいオオモンカエルアンコウ。
でも、充分大きい。

それより大きいオオモンカエルアンコウ。
でも、まだ大きくなるはず。

幼魚の頃から群れているムレハタタテダイ。
名前に偽り無し。

水温は下がっていましたが、もう3mmスーツで快適です♪
新しいしね♪♪♪
海風だいばーずのホームページはこちら
海風携帯サイトはこちら。
今日のダイビングの日記は海風アルバム
今日も、曇時々雨時々薄日・・・という天気でした。
涼しい(笑)
今日は予定通りの万座ボートダイビングができました。
南風が続いていたので、恩納村の海には当たっていません。
でも、うねりはやっぱり届いていました。
透明度も心配だったのですが、それほど悪くなかったです。
台風直後でもこんなに快適に潜れる沖縄ってステキ

トウアカクマノミの卵は無事でした。
ちっちゃいトウアカクマノミと、小さめのトウアカクマノミも無事でした。

ハタゴイソギンチャクじゃないのに、トウアカクマノミがクマノミと同居。

クマノミ無しで、エビ祭り。

ハダカハオコゼ×2。

伊豆七島でよく見るシマウミスズメ!懐かしい。。。

まだ小さいオオモンカエルアンコウ。
でも、充分大きい。

それより大きいオオモンカエルアンコウ。
でも、まだ大きくなるはず。

幼魚の頃から群れているムレハタタテダイ。
名前に偽り無し。

水温は下がっていましたが、もう3mmスーツで快適です♪
新しいしね♪♪♪


海風携帯サイトはこちら。
今日のダイビングの日記は海風アルバム
