今日は雨。
降ったりやんだり。
かなり大粒の雨が降ってました。
風は北寄りに。
冷えてきました。
用事があって豊崎方面へ。
琉神マブヤーオフィシャルショップのプリクラは、まだ初代。

琉神マブヤー、マレーシア進出だそうです。
マレーシア版は「琉神ジュワラー」。
世界進出?!
マイブームは覚めてしまいましたが・・・
豊崎は埋立地。
河口もあって、水鳥が多いです。
与根の湿地は知っていたけど、豊崎の干潟もあるのか~。




与根漁港とあしびなーの間に、体育館ができるらしいです。

橋も片側二車線になるけど、バイパスの糸満方面への渋滞がますますはげしくなってしまうのかなぁ・・・
豊崎道の駅にも観光案内所のようなものもできています。
南部も観光に力を入れてきています。
ちなみに、豊見城市はマンゴーの里ということで、ゆるキャラもマンゴー。
「アゴマゴ」ちゃんです。
顔の形がマンゴーなので、顎がとんがって出ているのでした。。。
沖縄のゆるキャラでは、南城市の「なんじぃ」が抜きんでてるかな~。
でも、ゆるキャラの着ぐるみって作るときに動きやすいとか寒さ暑さに強いとか考えて作ってあげないと大変だろうなぁと冬に薄着のゆるキャラを見て思ったりします。
今日のゲストと海の様子は海風アルバムで
海風だいばーずのホームページはこちら
海風携帯サイトはこちら
降ったりやんだり。
かなり大粒の雨が降ってました。
風は北寄りに。
冷えてきました。
用事があって豊崎方面へ。
琉神マブヤーオフィシャルショップのプリクラは、まだ初代。

琉神マブヤー、マレーシア進出だそうです。
マレーシア版は「琉神ジュワラー」。
世界進出?!
マイブームは覚めてしまいましたが・・・

豊崎は埋立地。
河口もあって、水鳥が多いです。
与根の湿地は知っていたけど、豊崎の干潟もあるのか~。




与根漁港とあしびなーの間に、体育館ができるらしいです。

橋も片側二車線になるけど、バイパスの糸満方面への渋滞がますますはげしくなってしまうのかなぁ・・・

豊崎道の駅にも観光案内所のようなものもできています。
南部も観光に力を入れてきています。
ちなみに、豊見城市はマンゴーの里ということで、ゆるキャラもマンゴー。
「アゴマゴ」ちゃんです。
顔の形がマンゴーなので、顎がとんがって出ているのでした。。。
沖縄のゆるキャラでは、南城市の「なんじぃ」が抜きんでてるかな~。
でも、ゆるキャラの着ぐるみって作るときに動きやすいとか寒さ暑さに強いとか考えて作ってあげないと大変だろうなぁと冬に薄着のゆるキャラを見て思ったりします。




海風携帯サイトはこちら