今日は晴れ。
北風が続いていて寒くなりました。
・・・肌寒くなりました。
いつまでも半袖だからか(笑)
台風は去ったものの、しつこく海が荒れています。
そして、今朝は地震があってびっくり。
震度2でしたが、滅多にないのでビックリします
そんなわけで、今日もまた奥武島へ。
港は猫だらけでした
てんぷら屋まわりも猫だらけでした
みんなやっぱりトイレに隠れていたのかしら。
そして、奥武島の海の中もまたしても地形が変わっていました。
ハマサンゴがゴロゴロと一カ所に転がっていたりしました。
流れたんだろうなぁ
まだ、あちこちに枯れ枝や葉っぱが落ちてたり、信号機の下の地名が傾いていたり、いろいろ台風後を感じさせます。
農作物や養殖場など被害も大きかったようです。
毎年のことながら、しんどいですねぇ。。。
18号の時化から止まっていた貨物船がやっと大東島に向けて那覇を出航できたようです。
牛乳や卵、野菜をはじめ食料品、そしてお祭りのための打ち上げ花火など積んだって。
どこの商店も品物がなくなっていたみたいです。
離島は大変ですね。
そういえば、那覇空港に燃料を補給するタンカーが時化でずっと着岸できず燃料不足になっているって件は大丈夫なのかな。
荷物も滞りがちみたいです。
今年はもう台風は終わりにしてほしいな。
こんなに涼しくなったし。
写真は奥武島のサンゴです。
癒される~。


今日のゲストと海の様子は海風アルバムで
海風だいばーずのホームページはこちら
海風携帯サイトはこちら
北風が続いていて寒くなりました。
・・・肌寒くなりました。
いつまでも半袖だからか(笑)
台風は去ったものの、しつこく海が荒れています。
そして、今朝は地震があってびっくり。
震度2でしたが、滅多にないのでビックリします

そんなわけで、今日もまた奥武島へ。
港は猫だらけでした

てんぷら屋まわりも猫だらけでした

みんなやっぱりトイレに隠れていたのかしら。
そして、奥武島の海の中もまたしても地形が変わっていました。
ハマサンゴがゴロゴロと一カ所に転がっていたりしました。
流れたんだろうなぁ

まだ、あちこちに枯れ枝や葉っぱが落ちてたり、信号機の下の地名が傾いていたり、いろいろ台風後を感じさせます。
農作物や養殖場など被害も大きかったようです。
毎年のことながら、しんどいですねぇ。。。
18号の時化から止まっていた貨物船がやっと大東島に向けて那覇を出航できたようです。
牛乳や卵、野菜をはじめ食料品、そしてお祭りのための打ち上げ花火など積んだって。
どこの商店も品物がなくなっていたみたいです。
離島は大変ですね。
そういえば、那覇空港に燃料を補給するタンカーが時化でずっと着岸できず燃料不足になっているって件は大丈夫なのかな。
荷物も滞りがちみたいです。
今年はもう台風は終わりにしてほしいな。
こんなに涼しくなったし。
写真は奥武島のサンゴです。
癒される~。






海風携帯サイトはこちら