昨日の夕方から降り始めた雨が、夜には大粒の激しい雨となり、早朝まで雪となって降り積もりました。
その後、また雨になったので、かなり雪はとけました。
でも、もちろん大混乱だったみたいです。

私にとっては、一昨日でもなく、昨日でもなくてよかったわけですが、月曜の朝のこの降雪は通勤されてる方々は大変だったことでしょう。。。
小倉から田無へ移動した一昨日は、あれから満席の飛行機の真ん中の列の真ん中の席へと荷物引きずってテンション思い切り下がりつつ搭乗して行ったわけですが、乗り込んでみると席がJシートで荷物はCAさんが預かってくれ、隣の席の方もいい方で、快適なフライトでした♪
ところで、機内でヘッドフォンで聴ける音楽など、以前は機内放送の間も進行していて、聞きたかった曲にアナウンスがあたるとがっかりしたり、落語の途中で話がとんだりしてましたが、今回はアナウンスの間は一時停止になっていて、アナウンスごそこから続きがきこえました。
変わったのかな?
Wi-Fiが使える機だけなのかな?
羽田からもそれほど混雑なく移動できて、三鷹駅のイルミネーションに驚きつつ実家に無事着いたのですが、思わぬ落とし穴が!
母が留守をしているとのことだったので、持っている合鍵をすぐに出せるように用意してたのですが、ドアを前にするとドアノブが変わっているではありませんか!
いやーな予感がありつつも鍵を刺そうとしてら、案の定合いませんでした。。。
そういえば、春頃ドアノブとインターフォンを替えたと聞いていたような。
母は近くにいたので呼びに行こうかと思いましたが、恥ずかしいので秘密の場所から鍵を取り出して入りました。
これは変わってなかった!
そして昨日は早速合鍵を作りに行きました。
明日はこの雪がとけてくれるかな。
凍らないといいのだけれど。
今日のゲストと海の様子は海風アルバムで
海風だいばーずのホームページはこちら
海風携帯サイトはこちら
その後、また雨になったので、かなり雪はとけました。
でも、もちろん大混乱だったみたいです。

私にとっては、一昨日でもなく、昨日でもなくてよかったわけですが、月曜の朝のこの降雪は通勤されてる方々は大変だったことでしょう。。。
小倉から田無へ移動した一昨日は、あれから満席の飛行機の真ん中の列の真ん中の席へと荷物引きずってテンション思い切り下がりつつ搭乗して行ったわけですが、乗り込んでみると席がJシートで荷物はCAさんが預かってくれ、隣の席の方もいい方で、快適なフライトでした♪
ところで、機内でヘッドフォンで聴ける音楽など、以前は機内放送の間も進行していて、聞きたかった曲にアナウンスがあたるとがっかりしたり、落語の途中で話がとんだりしてましたが、今回はアナウンスの間は一時停止になっていて、アナウンスごそこから続きがきこえました。
変わったのかな?
Wi-Fiが使える機だけなのかな?
羽田からもそれほど混雑なく移動できて、三鷹駅のイルミネーションに驚きつつ実家に無事着いたのですが、思わぬ落とし穴が!
母が留守をしているとのことだったので、持っている合鍵をすぐに出せるように用意してたのですが、ドアを前にするとドアノブが変わっているではありませんか!
いやーな予感がありつつも鍵を刺そうとしてら、案の定合いませんでした。。。
そういえば、春頃ドアノブとインターフォンを替えたと聞いていたような。
母は近くにいたので呼びに行こうかと思いましたが、恥ずかしいので秘密の場所から鍵を取り出して入りました。
これは変わってなかった!
そして昨日は早速合鍵を作りに行きました。
明日はこの雪がとけてくれるかな。
凍らないといいのだけれど。




海風携帯サイトはこちら