今日は予報通り、北風強っ!
かなり吹いてました。
昨日3mだった波高予報は4mに。
だよね!でしょ!今年はなんだか控えめ予報するなぁ。。。
とはいえ、北風吹いても大丈夫な大浦湾へ行ってきました。
昨日は南風だったから、心配だった透明度も良くて気持ちよく潜れました。
今シーズンも美しいアオサンゴの群落。
何度見ても感動します。
どのくらいの長いときをかけて成長して、どれだけの生物をはぐくんできたのでしょう。


発見されて、はじめて潜ってからもう何年になるかなぁ。
来年はもぐれなくなるかもと言いながらも、毎年潜れています。
当たり前にみられる美しい海が当たり前じゃなくなる時が来るのかな。
この海を潜ったら、美しいサンゴが広がっていることがいつまでも当たり前であってほしいです。
白化していたイソギンチャクも戻りつつあります。

ランチはやかそば。
謎メニューにチャレンジ!
ダブルステーキ丼です。
シュリンプ・ビーフ 200gと書かれています。

書いてないのにそば付でした。
何が200gなのかなぞでしたが、ビーフじゃないことは確か。
シュリンプが200なのか、合わせて200なのか。
やっぱり、謎です。
カレー、復活してました。
ハンバーグは新メニューかな。

いつも攻めてるやかそばですが、券売機が故障したらしく今日もやっぱり混乱していました。
期待を裏切らない。
明日は少しは風はおさまりそうですが、ぐぐっと冷えっぱなしです
今日のゲストと海の様子は海風アルバムで
海風だいばーずのホームページはこちら
海風携帯サイトはこちら
かなり吹いてました。
昨日3mだった波高予報は4mに。
だよね!でしょ!今年はなんだか控えめ予報するなぁ。。。
とはいえ、北風吹いても大丈夫な大浦湾へ行ってきました。
昨日は南風だったから、心配だった透明度も良くて気持ちよく潜れました。
今シーズンも美しいアオサンゴの群落。
何度見ても感動します。
どのくらいの長いときをかけて成長して、どれだけの生物をはぐくんできたのでしょう。


発見されて、はじめて潜ってからもう何年になるかなぁ。
来年はもぐれなくなるかもと言いながらも、毎年潜れています。
当たり前にみられる美しい海が当たり前じゃなくなる時が来るのかな。
この海を潜ったら、美しいサンゴが広がっていることがいつまでも当たり前であってほしいです。
白化していたイソギンチャクも戻りつつあります。

ランチはやかそば。
謎メニューにチャレンジ!
ダブルステーキ丼です。
シュリンプ・ビーフ 200gと書かれています。

書いてないのにそば付でした。
何が200gなのかなぞでしたが、ビーフじゃないことは確か。
シュリンプが200なのか、合わせて200なのか。
やっぱり、謎です。
カレー、復活してました。
ハンバーグは新メニューかな。

いつも攻めてるやかそばですが、券売機が故障したらしく今日もやっぱり混乱していました。
期待を裏切らない。
明日は少しは風はおさまりそうですが、ぐぐっと冷えっぱなしです





海風携帯サイトはこちら