沖縄那覇市のダイビングショップ 海風だいばーず日記

沖縄県那覇市のダイビングショップ 海風だいばーず スタッフ日記
http://www.kaifu-divers.com

降りました!

2018-06-01 16:47:06 | 日記
やっと雨降りました。
貯水率あがったかな~。

座間味島では給水制限が始まるようです。
4年ぶりって。
4年前も空梅雨だったかな~(記憶がない)。

先日大宜味に新蕎麦を食べに行きましたが、母からは新茶が届きました


毎年母のお友達と、そのお友達のご主人が運転する車で買いに行くのが恒例だったのですが、おととしあたりからそのご主人の車に乗るのが不安になったそうで、去年はなんとか画策して電車で行くよう仕組んでいたのにうまくいかなかったようですが、当日の朝そのご主人が体調を崩されて電車で行くことになったそう。
体調が悪いといってもたいしたことではなかったので、嬉々として電車で出かけたらしいです。
そして、今年はというと、そのご主人も息子さんに言われて昨年運転をやめたそう。
自宅の車庫入れでこすったのがきっかけだったらしいです。
今までは大丈夫だったのに、車をこすっちゃったりするというのは一種のサインなんですかね。。。
というわけで、心穏やかに電車でお出かけして買ってきたそうです。
東京は便利だから、車がなくても大変ではないけれど、地方だとそうも行かないんだろうなぁ。

そして、昨日裂けちゃったフィンをしつこく直してみました。
週刊接着剤じゃなくて、ゴム用ボンドにしてみたけどどうだろう・・・。

新しいのを買おうかなと思ったら、今はオレンジはもうないんです~
スーパーミューは好きじゃないし、セイフミューよりワープの方が気持ちよく蹴れるし。
なぜか店にある赤いミューはLだし。
明日やっぱり剥がれちゃったら、粟国ではブーツ履いてLのワープはこうかなぁ。
ミューならあるんだよな~。。。

幅広テープをぐるぐる貼ってみようかな~。
やっぱり、新しいの買おうかな。
どこかにMのワープ、残ってないかな。

オレンジのワープ、せっかくしっくりくるフィンと巡り合えたのに
ビーチで履いてるジェットフィンも好きだけど、やっぱりボートではフルフットで長めのがいい

うまくくっついてくれますように


明日は曇り予報ながらも、風も波も落ちてくる予報です。

今日のゲストと海の様子は海風アルバムで

海風だいばーずのホームページはこちら

海風携帯サイトはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする