今日も安定の33度な沖縄本島です。
東寄りの風で砂辺日和。

新しいデジカメTG-6にかわってますが、まだイマイチわかりあえてないので、ならさなくては。
まずはマクロモード。

うーん、モンちゃんもあんまり出てきてほしくない(笑)

動画も撮りました。
浅いと静止するの難しい・・・。
揺れてますがどうぞ。
探していたのはもっと小さい子ですが。
来年はもっと早い時期に覗いてみよう。

今日の降り注ぐキビナゴ。
高速だったので、ワクワクしたけど、追って来たのはもっと高速で一瞬でした。
動画どうぞ。
海中モードに顕微鏡モードができました。
ちょうどいい被写体が

まぶた可愛い

丸まっちゃうし、意外とよく移動するし、後ろ向いちゃうし、難しい。
でも、海中顕微鏡モードで動画撮ってみました。
ずっと見てられる。
どうぞ。
ユリタツノコ探しは才能ないのかと思ってたけど、いれば見つけられることがわかって安心(笑)
こんなのも撮ってみた。
うーん、いい感じ。

ウミウシも撮ったよ。
フラッシュ暗いかな。

今日の沖縄の新型コロナ新規感染者は33名。
減ってきてるけど、病院などでクラスターが発生しているのが気がかりです。
院内感染の発生で那覇市内の2病院で救急診療が休止しているそうです。
色々気をつけて過ごしましょう。
今日のゲストと海の様子は海風アルバムで
海風だいばーずのホームページはこちら
海風携帯サイトはこちら
東寄りの風で砂辺日和。

新しいデジカメTG-6にかわってますが、まだイマイチわかりあえてないので、ならさなくては。
まずはマクロモード。

うーん、モンちゃんもあんまり出てきてほしくない(笑)

動画も撮りました。
浅いと静止するの難しい・・・。
揺れてますがどうぞ。
探していたのはもっと小さい子ですが。
来年はもっと早い時期に覗いてみよう。

今日の降り注ぐキビナゴ。
高速だったので、ワクワクしたけど、追って来たのはもっと高速で一瞬でした。
動画どうぞ。
海中モードに顕微鏡モードができました。
ちょうどいい被写体が


まぶた可愛い


丸まっちゃうし、意外とよく移動するし、後ろ向いちゃうし、難しい。
でも、海中顕微鏡モードで動画撮ってみました。
ずっと見てられる。
どうぞ。
ユリタツノコ探しは才能ないのかと思ってたけど、いれば見つけられることがわかって安心(笑)
こんなのも撮ってみた。
うーん、いい感じ。

ウミウシも撮ったよ。
フラッシュ暗いかな。

今日の沖縄の新型コロナ新規感染者は33名。
減ってきてるけど、病院などでクラスターが発生しているのが気がかりです。
院内感染の発生で那覇市内の2病院で救急診療が休止しているそうです。
色々気をつけて過ごしましょう。



海風携帯サイトはこちら