今日も雨でした。
さっき、少し青空がのぞきましたが、やっぱりすぐ雲に覆われてしまいました。
ほんと、この天気に飽きました・・・。
でも、風が東寄りになってきて気温上がってきました。
湿度高いまま。
ウイルス対策にはちょうどいい温度と湿度なのですが、雨ばかりだから換気はしずらいかな。
今日はリクエストで奥武島。
雨宿りにゃんず。



今朝見た具志ねこはすぐ逃げちゃうんだけど、奥武島のねこは人懐っこいです。
水温23-24℃。
透明度も悪くないです。

大量発生ムカデミノ。

まるまるしてました。

白網。

ここでホシゾラは久しぶり。

振袖はいなかったけど、糸くずさんはいました。

眠そうな目をしてる(笑)

そして、くんなとぅ。
今は外の席だけです。
屋根はちゃんとありますよ。

今日も元気に咲いてます。
まだ、アブラムシついてるし・・・。

まだまだ続く灰色天気。
そして、来週は気温もぐぐっと下がる予報です。
湿度下がるのかな。
今日のゲストと海の様子は海風アルバムで
海風だいばーずのホームページはこちら
海風携帯サイトはこちら
さっき、少し青空がのぞきましたが、やっぱりすぐ雲に覆われてしまいました。
ほんと、この天気に飽きました・・・。
でも、風が東寄りになってきて気温上がってきました。
湿度高いまま。
ウイルス対策にはちょうどいい温度と湿度なのですが、雨ばかりだから換気はしずらいかな。
今日はリクエストで奥武島。
雨宿りにゃんず。



今朝見た具志ねこはすぐ逃げちゃうんだけど、奥武島のねこは人懐っこいです。
水温23-24℃。
透明度も悪くないです。

大量発生ムカデミノ。

まるまるしてました。

白網。

ここでホシゾラは久しぶり。

振袖はいなかったけど、糸くずさんはいました。

眠そうな目をしてる(笑)

そして、くんなとぅ。
今は外の席だけです。
屋根はちゃんとありますよ。

今日も元気に咲いてます。
まだ、アブラムシついてるし・・・。

まだまだ続く灰色天気。
そして、来週は気温もぐぐっと下がる予報です。
湿度下がるのかな。



海風携帯サイトはこちら