ワンコ仲間とお出かけ第5弾 トトロの森めぐりの続き
トトロの森看板の宝探しゲーム、すっかりはまってしまいました(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/bc/254719c8a40642fb84f2f7af8162ec9e.jpg)
落ち葉がカサカサと、気持ちよい音がしますね~
ふっふっふっ!!! ありましたょ~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/68/86a01c6ffbc5c9ff837c8744266103fe.jpg)
トトロの森第11号地 あらっ! いきなり11号ですかぁ~
はい、記念撮影ですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c1/38ffb0ec5e8e9bc53cfb63d1ffe674fd.jpg)
狛犬さんみたいな、大和と弥生です
ここの看板は、かなり作りが凝っていましたっ☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/8d/a442b6f4e42210e9220467afe70a374e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ee/61fbdd55bf808d3ed9becbd0dc68ed6f.jpg)
トトロさん達は皆、イラストではなく木彫り! それに、看板の裏にまで、まっくろくろすけさん!!
これには、人間様たちが喜び大興奮でしたょ~♪
このあたりの森は、黄色く色づいた木々がキラキラしていましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b7/4fa88a3c4f75a7cc023e434462b53d48.jpg)
大和と弥生のおちりに、後光がさしておりますぅ(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/54/999aa55a85b745f3ea63266b6f2d2229.jpg)
この森も、最後には住宅地に出てしまいます
ということで、今度は狭山湖周遊道路からほかの森を目指します
途中には、狭山茶の畑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a6/c91cec8448c5a7cf8275dc91aeaed96b.jpg)
それが・・・なかなか難関な宝探しゲーム・・・
里山と住宅地をさまよいながら、ようやく竹林の中に見つけました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/89/376cc03a81a1cda2277807a8f7a71485.jpg)
トトロの森第4号地、なんかチョット寂しい場所です
そうなんですょ
残念なことに、看板はフェンスの向こうで竹林は立入り禁止だったのです
早稲田大学所沢キャンパス付近の、和幸の森を歩いて狭山湖へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c5/fa8a048085fa0cacb9c87b896ea9c07c.jpg)
ここもなかなかいい雰囲気でしたよ
ここで、宝探しゲームはタイムアウトかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/76/3b3145e86f4383d9e5af2d46e4167f33.jpg)
たぶん今年最後の紅葉になるかなぁ、とか思いながら駐車場へ戻っていきました~
トトロの森めぐり、3つのお宝看板を探せました♪
現在17号地まであるようで、看板は14号地まで設置されているみたいですょ
さて、今回のおでかけ、よ~~くよ~~く歩きました!
なんと! 23980歩 16.2キロ
大和も弥生も、帰ってから爆睡・・・翌日も、爆睡・・・ひたすら寝ておりましたぁ
おまけ:これも可愛かったょ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b7/41d92e258fed85b01a5a71290f7f8ffa.jpg)
今日も1回、ぽちっとしてくださいね☆
にほんブログ村
トトロの森看板の宝探しゲーム、すっかりはまってしまいました(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/bc/254719c8a40642fb84f2f7af8162ec9e.jpg)
落ち葉がカサカサと、気持ちよい音がしますね~
ふっふっふっ!!! ありましたょ~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/68/86a01c6ffbc5c9ff837c8744266103fe.jpg)
トトロの森第11号地 あらっ! いきなり11号ですかぁ~
はい、記念撮影ですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c1/38ffb0ec5e8e9bc53cfb63d1ffe674fd.jpg)
狛犬さんみたいな、大和と弥生です
ここの看板は、かなり作りが凝っていましたっ☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/8d/a442b6f4e42210e9220467afe70a374e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ee/61fbdd55bf808d3ed9becbd0dc68ed6f.jpg)
トトロさん達は皆、イラストではなく木彫り! それに、看板の裏にまで、まっくろくろすけさん!!
これには、人間様たちが喜び大興奮でしたょ~♪
このあたりの森は、黄色く色づいた木々がキラキラしていましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b7/4fa88a3c4f75a7cc023e434462b53d48.jpg)
大和と弥生のおちりに、後光がさしておりますぅ(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/54/999aa55a85b745f3ea63266b6f2d2229.jpg)
この森も、最後には住宅地に出てしまいます
ということで、今度は狭山湖周遊道路からほかの森を目指します
途中には、狭山茶の畑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a6/c91cec8448c5a7cf8275dc91aeaed96b.jpg)
それが・・・なかなか難関な宝探しゲーム・・・
里山と住宅地をさまよいながら、ようやく竹林の中に見つけました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/89/376cc03a81a1cda2277807a8f7a71485.jpg)
トトロの森第4号地、なんかチョット寂しい場所です
そうなんですょ
残念なことに、看板はフェンスの向こうで竹林は立入り禁止だったのです
早稲田大学所沢キャンパス付近の、和幸の森を歩いて狭山湖へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c5/fa8a048085fa0cacb9c87b896ea9c07c.jpg)
ここもなかなかいい雰囲気でしたよ
ここで、宝探しゲームはタイムアウトかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/76/3b3145e86f4383d9e5af2d46e4167f33.jpg)
たぶん今年最後の紅葉になるかなぁ、とか思いながら駐車場へ戻っていきました~
トトロの森めぐり、3つのお宝看板を探せました♪
現在17号地まであるようで、看板は14号地まで設置されているみたいですょ
さて、今回のおでかけ、よ~~くよ~~く歩きました!
なんと! 23980歩 16.2キロ
大和も弥生も、帰ってから爆睡・・・翌日も、爆睡・・・ひたすら寝ておりましたぁ
おまけ:これも可愛かったょ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b7/41d92e258fed85b01a5a71290f7f8ffa.jpg)
今日も1回、ぽちっとしてくださいね☆
![にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へ](http://dog.blogmura.com/kaiken/img/kaiken125_41_z_ilumi.gif)