大和 と 弥生 の黒虎模様 ☆甲斐犬な日々☆

甲斐犬 父・大和 と 娘・弥生 との生活

弥生の咳

2014-11-21 | 大和8歳 弥生2歳半
犬も人間と同じように、咳やくしゃみをしますよね

弥生が咳をし始めたのは、11月15日夜

今度の誕生日で3歳だから、七五三だね~って

夜ごはんに鮭を焼いて入れてあげて、この写真を撮った直前からなの

それも、人間のおっさんかよぉ~っ!て
思わず突っ込み入れたくなるような、そんな咳でありまして・・・・・

その日は、一応おしゃれに「やよい」バンダナしてお食事ょ

咳は連発するわけでもなし、ほとんど心配してなかった

翌日、これってやっぱり犬の咳だよね~
だいぶ気になるゲホ~ゴホ~とやっており、だんだん心配に

でも、さらに翌日から咳は減ってきて
19日にはほぼしなかったので、安心しきっていた

それが・・・・20日になると、朝からまたゲホ~ゴホ~!
今朝になっても、ゲホ~ゴホ~!!!

朝一番に病院へ行ってきました
え~っと
とりあえず、検査結果は数値では大丈夫なので
3種類の薬で1週間、ということになりました


なんですが・・・・・


今日の病院で、弥生さんは伝説を作ってきましたょ

レントゲンと血液検査をするため、検査室の方へ弥生を預けました

間もなく聞こえてくるのは、弥生の声????

 ギャァァ~~~

 ギャンギャンギャンギャン

 ギュゥゥワァァァ~~~


しばらく・・・・無音

またも

 ギャァァ~~~

 ギャンギャンギャンギャン

 ギュゥゥワァァァ~~~


で、院長先生が困り顔で出てくる

 「弥生が、パニックおこして、ウンチとシッコをぶり撒いてる!」

本当に本当に院長先生は、こうおっしゃいました!!!


そして、パニックで首輪抜けて逃げ回り
スタッフさんみんな、弥生を捕獲できない・・・らしい・・・
捕獲要員のママが、検査室まで呼ばれましたよ

パニック中の弥生は、ママが目の前に現れても
まったくママが目に入らず
弥生の顔にママの顔を近づけても、まだ逃げようと必死

首輪つけてあげて
何回も「やよ~やよ~」って声かけて
待合室まで出してあげたら

フッと我に返った模様

弥生さ~ん

あなた・・・シッポもおちりも後ろ足も・・・・ウンチマミレ・・・・でございますょ


病院の外の水道で、タオルを何回も洗いながらおちり拭き拭き
おうちに帰って、速攻シャワー行きとなりました


座敷犬の女王様・・・病院でウンチマミレになる・・・の伝説誕生の日でございましたぁ


名誉挽回、弥生のキレイなシルエット写真入れておきましょうね

それにしても、あの状況でもキチンとレントゲン検査してくれる病院の方々
頭が下がります・・・ご迷惑おかけしましたぁぁぁぁぁ


今日も1回、ぽちっとして下さいね☆
にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へにほんブログ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする