goo blog サービス終了のお知らせ 

大和 と 弥生 の黒虎模様 ☆甲斐犬な日々☆

甲斐犬 父・大和 と 娘・弥生 との生活

注射だけのはずが・・

2015-07-09 | 大和9歳 弥生3歳半
本日は病院へ、狂犬病予防注射をしに行ってきました

春に大和は、血液検査の健康診断で
クレアチニンの値が高めと指摘されていたので
簡易の尿検査のキットも、採取して持っていきました

大和も弥生も、チクンってしてすぐ車に戻って待機していたら~~

まさかの、大和くんだけ・・・再呼び出し!!!

「おいら・・・おいら・・・」 by大和

写真では、よくわからないけど
向こうに見える車の中から、弥生も心配そうにこっちをずっと見ています

尿検査の結果、蛋白+、PH8、結晶ストラバイト、・・が引っかかりました
ストラバイトは、大きくなると結石になる可能性もありとか

超音波検査の機械が、診察室に運び込まれてきて~

尻尾、だだ下げの大和くんょ

大和の検査画像を、一緒に見てました
素人でもなんとなくわかる~~って、思いながら

そう!! きれいだよね!??

実はママ、結石は自分で体験済み
あの画像・・・記憶に残っているの

やっぱりね、大和くん、石とか砂とかないって!!!!!!

よかったぁ~、特に心配することはないよと言って頂いたけど
でもね、数値はちょいと高めとか、ストラバイトありとか、出てるので
気を抜いてはいけないね!

さて、病院のご褒美お散歩は~☆

雨が降っているので、大きなホームセンターの立体駐車場でございます

ここで、「大和製缶」なるもの発見!!!! 

まさかの、大和シリーズに出会ってしまった♪
見えます?? 後ろの「大和製缶」のタワーみたいの~~

駐車場の中、グルグルお散歩して~~
せっかくなので買い物へ・・チョットだけ、車の中で寝てもらって~~

いい子にして待っていたから、もう1回ご褒美お散歩

みなみ野大橋の下は、雨が降っていても広場をお散歩できるので便利ょ

ここで、さらにハプニング~~
チョットだけ、弥生さんハッスルして走り回ったら・・・

革のリードが、持ち手のところから、ブッチンって切れてしまいました

今は弥生のリードだけど、もともと大和が使っていたから
かれこれ・・・8年使用
弥生が子犬の頃、少しカミカミしたところが
最近、劣化してはいたのね

今日は、最後の最後に・・・ブッチンのおまけ付きでありました


革のリード、買わないとな~~


今日も1回、ぽちっとして下さいね☆
にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする