さくらんぼ狩の農園へ、やって来ました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/1e/5fccaa631656a0ed4adaa309284ffeca.jpg)
今年もいっぱい食べましたよ~!
農園へワンコは入れないので
車のドアもハッチも全開で、待っていてもらいました
今年は曇り空で涼しくて、助かりました
毎年、さくらんぼ一生分食べたよ~って思うんだけど(笑
また来年になると、行きたくなっちゃうんだよね~
さて、ランチへ移動します・・・が、人気のオーチャードカフェ
日曜日なのもあり、1時間以上待ちです
午後2時過ぎ、テラス席にようやく席を用意してもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/70/1161c422e37ef55570d1bbbff4d8e6f4.jpg)
ママの足から覗く・・弥生しゃん・・店員さんの足が尻尾に触れてしまい・・超不機嫌顔
大和は上手い場所に転がっているので、なんのその~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f8/eec2c120658e42d8b6c787ec7c12a8e8.jpg)
ゴロゴロやって、上を見上げてます☆
ビスマルクのピザ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/97/f91a0b33e440a464b777a4255db02298.jpg)
ボロネーゼにクリームパスタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/15/c1d9ab7ed8646f004b84cb0fd55b61fd.jpg)
奥にある、渡り蟹のトマトソースパスタは絶品よぉ
いつものクワトロピザは、一番初めに運ばれてきて~ハイエナのように食べ尽くしました(笑
ここで、さくらんぼ狩日帰り組とはさよなら~です
お泊り組は、休暇村富士へ向かいます
この時、すでに午後3時20分頃・・・夕方5時過ぎに到着できるかどうか・・
意外に南アルプス市から、富士宮市まで距離があります
中部横断自動車道が、六郷ICまで伸延してくれてて助かりました
チェックインして速攻、温泉に向かいました~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/de/83bbc5f8009e890b786c43a00dc19b55.jpg)
コテージに帰って、ワンコ達のごはんタイム
瑠璃ちゃんと弥生は、母娘でコテージ警護を怠りませんよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c0/dfe99a61732e210f5042f37e9e099310.jpg)
可愛いオチリ達だこと☆
夕食のバイキング、いやぁ~~いつもの勢いでは食べられなかったわ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d7/12c2e87e1f47b67e7e753a2a13b9c784.jpg)
このプレートのあと、ビーフシチューとかぼちゃスープ戴いてジ・エンドでした
で、翌朝のバイキング写真もどうぞ~~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b4/0566e06f7db1ed894d2cdb34570f2c9e.jpg)
早朝のワン散歩して、だいぶ空腹感になってきたからね~~美味しかったよぉぉ~
朝の田貫湖の様子は、また続くょ♪
で、久々の大和シリーズ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/08/0c21c895442b6bef5e899699938a92b9.jpg)
「おいら、さくらんぼ農園もはじめてみました!!」 by 財閥会長 大和じいさん
(注:毎年お世話になっている農園とは。。残念ながら関係ありません。。)
今日も一回、ぽちっとしてくださいね☆
![にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へ](//dog.blogmura.com/kaiken/img/kaiken125_41_z_sakuranbo.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/1e/5fccaa631656a0ed4adaa309284ffeca.jpg)
今年もいっぱい食べましたよ~!
農園へワンコは入れないので
車のドアもハッチも全開で、待っていてもらいました
今年は曇り空で涼しくて、助かりました
毎年、さくらんぼ一生分食べたよ~って思うんだけど(笑
また来年になると、行きたくなっちゃうんだよね~
さて、ランチへ移動します・・・が、人気のオーチャードカフェ
日曜日なのもあり、1時間以上待ちです
午後2時過ぎ、テラス席にようやく席を用意してもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/70/1161c422e37ef55570d1bbbff4d8e6f4.jpg)
ママの足から覗く・・弥生しゃん・・店員さんの足が尻尾に触れてしまい・・超不機嫌顔
大和は上手い場所に転がっているので、なんのその~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f8/eec2c120658e42d8b6c787ec7c12a8e8.jpg)
ゴロゴロやって、上を見上げてます☆
ビスマルクのピザ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/97/f91a0b33e440a464b777a4255db02298.jpg)
ボロネーゼにクリームパスタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/15/c1d9ab7ed8646f004b84cb0fd55b61fd.jpg)
奥にある、渡り蟹のトマトソースパスタは絶品よぉ
いつものクワトロピザは、一番初めに運ばれてきて~ハイエナのように食べ尽くしました(笑
ここで、さくらんぼ狩日帰り組とはさよなら~です
お泊り組は、休暇村富士へ向かいます
この時、すでに午後3時20分頃・・・夕方5時過ぎに到着できるかどうか・・
意外に南アルプス市から、富士宮市まで距離があります
中部横断自動車道が、六郷ICまで伸延してくれてて助かりました
チェックインして速攻、温泉に向かいました~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/de/83bbc5f8009e890b786c43a00dc19b55.jpg)
コテージに帰って、ワンコ達のごはんタイム
瑠璃ちゃんと弥生は、母娘でコテージ警護を怠りませんよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c0/dfe99a61732e210f5042f37e9e099310.jpg)
可愛いオチリ達だこと☆
夕食のバイキング、いやぁ~~いつもの勢いでは食べられなかったわ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d7/12c2e87e1f47b67e7e753a2a13b9c784.jpg)
このプレートのあと、ビーフシチューとかぼちゃスープ戴いてジ・エンドでした
で、翌朝のバイキング写真もどうぞ~~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b4/0566e06f7db1ed894d2cdb34570f2c9e.jpg)
早朝のワン散歩して、だいぶ空腹感になってきたからね~~美味しかったよぉぉ~
朝の田貫湖の様子は、また続くょ♪
で、久々の大和シリーズ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/08/0c21c895442b6bef5e899699938a92b9.jpg)
「おいら、さくらんぼ農園もはじめてみました!!」 by 財閥会長 大和じいさん
(注:毎年お世話になっている農園とは。。残念ながら関係ありません。。)
今日も一回、ぽちっとしてくださいね☆
![にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へ](http://dog.blogmura.com/kaiken/img/kaiken125_41_z_sakuranbo.gif)
にほんブログ村