先月末のハロウィン、楽しみましたか??
大和家は、いつからか・・カボチャを食べる日になってます(笑
カボチャを食べる日って、冬至じゃなかったっけ??
と、突っ込まないでくださ~い
ほら~、美味しそうにおふたりさん食べてるでしょ☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/0d/8c1ccc77d2439e2f3287aff721bf9654.jpg)
この写真には、誤りがあります・・実は、弥生さん、食べてくれませんでした・・
ハロウィンに合わせて、カボチャとレバーのテリーヌを作りました
鹿のレバーを戴いていたからね
湯がいてから、潰しておきます
カボチャも茹でて、マッシュしておきます
(今回は冷凍保存していたのを使用)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/2b/0aa684ef177e98cb5e84a36333564445.jpg)
巻きすを用意しておいて~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/91/268a2bda038ad3d7ee17f593765d3597.jpg)
カボチャとレバーを、ラップの上に置いて
チーズは、今回おまけ☆
巻いて行きま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/bc/7b032a18b66d208ae3d7ff4193b1f6e6.jpg)
これで、冷凍庫で半冷凍状態にして切りやすくします
けど、冷凍カボチャを使用したので
再冷凍はやめました
そのまま常温で、夜ごはんまで寝かせておきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/01/b055d9822d23292b740bbe2ed1a280b8.jpg)
こんな感じで、出来上がり~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/5d/80a628f2f560da5e351481bd8b91351c.jpg)
カットして、おふたりさんにあげましょ~!
で、召し上がれ~ってしたら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/2a/200dd0bb4b9bfb9c80214d61c512386b.jpg)
弥生さん、「これ、なんですか??? 食べられませんっ」な目線でした
大和くんには、大好評なんだけどね~~~
で、弥生さんには、とっておきのカボチャをあげましたょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b7/ccfdd48bf94251eba009ee744a5ff694.jpg)
有明のハーバー、ハロウィンかぼちゃバージョン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f9/63e03acf71ee36545208b522756d4d36.jpg)
これも戴き物、スイーツ女子の弥生、これが美味しかったらしい~~~☆☆
今日も一回、ぽちっとしてくださいね☆
![にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へ](https://dog.blogmura.com/kaiken/img/kaiken125_41_z_halloween.gif)
にほんブログ村
大和家は、いつからか・・カボチャを食べる日になってます(笑
カボチャを食べる日って、冬至じゃなかったっけ??
と、突っ込まないでくださ~い
ほら~、美味しそうにおふたりさん食べてるでしょ☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/0d/8c1ccc77d2439e2f3287aff721bf9654.jpg)
この写真には、誤りがあります・・実は、弥生さん、食べてくれませんでした・・
ハロウィンに合わせて、カボチャとレバーのテリーヌを作りました
鹿のレバーを戴いていたからね
湯がいてから、潰しておきます
カボチャも茹でて、マッシュしておきます
(今回は冷凍保存していたのを使用)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/2b/0aa684ef177e98cb5e84a36333564445.jpg)
巻きすを用意しておいて~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/91/268a2bda038ad3d7ee17f593765d3597.jpg)
カボチャとレバーを、ラップの上に置いて
チーズは、今回おまけ☆
巻いて行きま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/bc/7b032a18b66d208ae3d7ff4193b1f6e6.jpg)
これで、冷凍庫で半冷凍状態にして切りやすくします
けど、冷凍カボチャを使用したので
再冷凍はやめました
そのまま常温で、夜ごはんまで寝かせておきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/01/b055d9822d23292b740bbe2ed1a280b8.jpg)
こんな感じで、出来上がり~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/5d/80a628f2f560da5e351481bd8b91351c.jpg)
カットして、おふたりさんにあげましょ~!
で、召し上がれ~ってしたら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/2a/200dd0bb4b9bfb9c80214d61c512386b.jpg)
弥生さん、「これ、なんですか??? 食べられませんっ」な目線でした
大和くんには、大好評なんだけどね~~~
で、弥生さんには、とっておきのカボチャをあげましたょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b7/ccfdd48bf94251eba009ee744a5ff694.jpg)
有明のハーバー、ハロウィンかぼちゃバージョン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f9/63e03acf71ee36545208b522756d4d36.jpg)
これも戴き物、スイーツ女子の弥生、これが美味しかったらしい~~~☆☆
今日も一回、ぽちっとしてくださいね☆
![にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へ](https://dog.blogmura.com/kaiken/img/kaiken125_41_z_halloween.gif)
にほんブログ村