ジャカランダを観に行ってみました
その前に、まるひの貝汁食堂でお昼ごはん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/53/4ee74bd9f1b24bcdfb4f347659e0cf9f.jpg)
弥生さんは、車で待ってくれて居たょ~
今年のジャカランダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ae/2a45518ccb102aa52b686f4ad23f29be.jpg)
例年より、花付きは少な目と聞いていたけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/48/4e429ab107e6c471889d02e0ba23b1ef.jpg)
ちょうど、見頃を迎えてました
去年は6月末に
大和くんも一緒に来たんだよなぁ
あのとき、カートに乗ってる大和
暑そうだったよなぁ
今年も弥生さんへ、やらせ写真☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/56/5fdbc3effd242fd9dfba7a64b6c501ba.jpg)
ジャカランダの花が舞い降りると、幸せがやって来るからねっ!
若い木のジャカランダは、良く咲いている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/53/901a8e3444bfdecddb92e242ebd403e0.jpg)
お花を、目の高さで愛でられて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b6/3d482beb04d2560749c5eae5ec8f9d89.jpg)
なかなか良い感じです
弥生さん、大和くんも観てるかなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f1/3fd4023fe7eebf466301d026071a50cb.jpg)
一緒に来てるよねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/4b/4fff1e150963ffedb845aa02dd7acb12.jpg)
いつもより、ややこじんまりしたジャカランダも良かったわぁ
熱海サンビーチで、弥生さんタイムです☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/03/41c6561718c24f1cf03df557675a7cfe.jpg)
だんだん、スイッチ入って行きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/8b/e2ac8fd6ec6a38287197005cb1d553be.jpg)
走り出したので、リード離しちゃった・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f7/9eaed6b257a350ed747f2443931b9fac.jpg)
そしたら、気が向いたところでUターンしてきました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/72/3a82f82c45d2fed77f5caba8fe5c26f5.jpg)
弥生は最近、あまり遠くに行かなくなりましたねぇ
砂浜で、締めのハト追い!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b3/c770e41befd432e6c7261d2ad69a4512.jpg)
ジリジリ近寄ってから~の、バァ~っと向かったけどねぇ(笑
今回は、父と一緒だったので滞在も短め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/de/87e85bbfdde5f9bc13ef55b97184894e.jpg)
熱海駅ラスカに寄ったり~(駅改札前にあったアート看板)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e3/3bd2c80f1fd124984f804a37289650a7.jpg)
函南町の平井スイカを、購入しに行ったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/56/7690002442935e56779b52a63d1e41dd.jpg)
朝ワン散歩で、柴犬のマロンちゃんにご挨拶したり
西湘バイパス工事通行止めによる、渋滞回避で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/97/b71309f5b6745812d0138450b0740709.jpg)
帰路は箱根峠経由
霧でヒンヤリした十国峠で、ワン散歩したり~
ということで
お留守番の母へ、お土産たんまり買って帰りました
本当は、母にジャカランダを観せてあげたかったんだけどねぇ
両親揃って一緒のお出かけは、もう無理かもしれない
弥生さん、今回は付き合ってくれてありがとう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/37/495c204e5f639cb4bbbca7dcd77c2762.jpg)
長浜でも少し、ワン散歩したんだったねぇ~
帰宅してから、函南の平井スイカを切ってみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/be/5d01599dbb05b7ec078ef98e5765f34a.jpg)
地元にしか出回らない高級スイカ
お店に着いた時、すでに贈答用は売り切れ
いわゆる、はじかれたスイカのみ
それさえ、静かに争奪戦な雰囲気が漂ってました。。
自宅用に欲しかったので、もちろんOK
何が、はじかれの理由かわからないくらい
お味も見た目も、最高な平井スイカでした
(今、一生懸命食べてますぅ)
今日も一回、ぽちっとして下さいね☆
![にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へ](https://b.blogmura.com/dog/kaiken/88_31.gif)
にほんブログ村
その前に、まるひの貝汁食堂でお昼ごはん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/53/4ee74bd9f1b24bcdfb4f347659e0cf9f.jpg)
弥生さんは、車で待ってくれて居たょ~
今年のジャカランダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ae/2a45518ccb102aa52b686f4ad23f29be.jpg)
例年より、花付きは少な目と聞いていたけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/48/4e429ab107e6c471889d02e0ba23b1ef.jpg)
ちょうど、見頃を迎えてました
去年は6月末に
大和くんも一緒に来たんだよなぁ
あのとき、カートに乗ってる大和
暑そうだったよなぁ
今年も弥生さんへ、やらせ写真☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/56/5fdbc3effd242fd9dfba7a64b6c501ba.jpg)
ジャカランダの花が舞い降りると、幸せがやって来るからねっ!
若い木のジャカランダは、良く咲いている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/53/901a8e3444bfdecddb92e242ebd403e0.jpg)
お花を、目の高さで愛でられて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b6/3d482beb04d2560749c5eae5ec8f9d89.jpg)
なかなか良い感じです
弥生さん、大和くんも観てるかなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f1/3fd4023fe7eebf466301d026071a50cb.jpg)
一緒に来てるよねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/4b/4fff1e150963ffedb845aa02dd7acb12.jpg)
いつもより、ややこじんまりしたジャカランダも良かったわぁ
熱海サンビーチで、弥生さんタイムです☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/03/41c6561718c24f1cf03df557675a7cfe.jpg)
だんだん、スイッチ入って行きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/8b/e2ac8fd6ec6a38287197005cb1d553be.jpg)
走り出したので、リード離しちゃった・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f7/9eaed6b257a350ed747f2443931b9fac.jpg)
そしたら、気が向いたところでUターンしてきました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/72/3a82f82c45d2fed77f5caba8fe5c26f5.jpg)
弥生は最近、あまり遠くに行かなくなりましたねぇ
砂浜で、締めのハト追い!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b3/c770e41befd432e6c7261d2ad69a4512.jpg)
ジリジリ近寄ってから~の、バァ~っと向かったけどねぇ(笑
今回は、父と一緒だったので滞在も短め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/de/87e85bbfdde5f9bc13ef55b97184894e.jpg)
熱海駅ラスカに寄ったり~(駅改札前にあったアート看板)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e3/3bd2c80f1fd124984f804a37289650a7.jpg)
函南町の平井スイカを、購入しに行ったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/56/7690002442935e56779b52a63d1e41dd.jpg)
朝ワン散歩で、柴犬のマロンちゃんにご挨拶したり
西湘バイパス工事通行止めによる、渋滞回避で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/97/b71309f5b6745812d0138450b0740709.jpg)
帰路は箱根峠経由
霧でヒンヤリした十国峠で、ワン散歩したり~
ということで
お留守番の母へ、お土産たんまり買って帰りました
本当は、母にジャカランダを観せてあげたかったんだけどねぇ
両親揃って一緒のお出かけは、もう無理かもしれない
弥生さん、今回は付き合ってくれてありがとう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/37/495c204e5f639cb4bbbca7dcd77c2762.jpg)
長浜でも少し、ワン散歩したんだったねぇ~
帰宅してから、函南の平井スイカを切ってみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/be/5d01599dbb05b7ec078ef98e5765f34a.jpg)
地元にしか出回らない高級スイカ
お店に着いた時、すでに贈答用は売り切れ
いわゆる、はじかれたスイカのみ
それさえ、静かに争奪戦な雰囲気が漂ってました。。
自宅用に欲しかったので、もちろんOK
何が、はじかれの理由かわからないくらい
お味も見た目も、最高な平井スイカでした
(今、一生懸命食べてますぅ)
今日も一回、ぽちっとして下さいね☆
![にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へ](https://b.blogmura.com/dog/kaiken/88_31.gif)
にほんブログ村