今日だけは大和ではなく、ちょっと想い出話し
4年前の12月14日は、柴犬ダイスケとお別れした日
ママがまだ若かりし頃は、実家で一緒に暮らしていた柴犬
1989年8月20日生まれの血統書名「鉄次号」、16歳3ヶ月で天国にいきました
本当に優しい性格で、ワンと言うことを忘れてしまったかのようなおとなしい犬でした
6歳の誕生日の頃のダイスケです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b7/d46b6ce368c8e5774cb81c639d8b96e9.jpg)
ママがお仕事していた時、ずっとデスクマットに飾っていた写真です
こちらは、晩年のダイスケです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/0f/cc85c4ee8e2232c1d837b18fca833424.jpg)
左の写真は、実家に大きく引き伸ばして飾ってあります
右の写真は、今もママの携帯待ち受け画面に使っています
ダイスケが若い頃、遠くは青森まで車で一緒にでかけたり・・
散歩中に、捨てられた子犬や雪に埋もれた鳩を見つけたり・・
そして晩年は腰を悪くし痛みに一生懸命耐え、認知症になってしまい・・
最後に会ったときは、ウッドデッキをぐるぐるぐるぐる歩き回っていて
近寄ると、ママのお腹に頭をうずめてじ~~っとしていたのでした
天国のダイスケと今日だけはいっぱいお話をする日
これからも、我が家の黒い犬のことを空から見守っていてね、ダイちゃん♪
柴犬ダイスケと甲斐犬大和に
今日も1回、ぽちっとお願いします!
にほんブログ村
4年前の12月14日は、柴犬ダイスケとお別れした日
ママがまだ若かりし頃は、実家で一緒に暮らしていた柴犬
1989年8月20日生まれの血統書名「鉄次号」、16歳3ヶ月で天国にいきました
本当に優しい性格で、ワンと言うことを忘れてしまったかのようなおとなしい犬でした
6歳の誕生日の頃のダイスケです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b7/d46b6ce368c8e5774cb81c639d8b96e9.jpg)
ママがお仕事していた時、ずっとデスクマットに飾っていた写真です
こちらは、晩年のダイスケです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/7b/6640c47c99761bb9ee6a88bb81a287a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/0f/cc85c4ee8e2232c1d837b18fca833424.jpg)
左の写真は、実家に大きく引き伸ばして飾ってあります
右の写真は、今もママの携帯待ち受け画面に使っています
ダイスケが若い頃、遠くは青森まで車で一緒にでかけたり・・
散歩中に、捨てられた子犬や雪に埋もれた鳩を見つけたり・・
そして晩年は腰を悪くし痛みに一生懸命耐え、認知症になってしまい・・
最後に会ったときは、ウッドデッキをぐるぐるぐるぐる歩き回っていて
近寄ると、ママのお腹に頭をうずめてじ~~っとしていたのでした
天国のダイスケと今日だけはいっぱいお話をする日
これからも、我が家の黒い犬のことを空から見守っていてね、ダイちゃん♪
柴犬ダイスケと甲斐犬大和に
今日も1回、ぽちっとお願いします!
![にほんブログ村 犬ブログ 日本犬(柴犬・狆以外)へ](http://dog.blogmura.com/nihonken/img/nihonken88_31_green_2.gif)
ダイスケくんの6才のバースディ写真、いい笑顔!
大和が我が家にやってきた頃、大和に向かって無意識に「ダイスケ!」と呼んでいたのはママです・・
犬の一生って短い、精一杯愛情を注がなくちゃですね!