万力公園で虎影ちゃんと別れた後

八代ふるさと公園に寄りました

ソメイヨシノと枝垂桜、計300本あるらしいょ
えっ!?

弥生さん、初っ端から飽きたか。。。
広大な古墳広場~の先に

なんか、大きな桜の木が見えるねぇ~

うんうん、行ってみよう!!
これは、素晴らしい桜の木だなっ☆

古墳の頂上から見上げても、この迫力です

これは~、由緒ある桜の木なの??

どれどれ、古墳の下に降りてみよう~

石碑があるょ
甲州蚕影桜 (こうしゅう こかげ ざくら)

夫婦のように寄り添う、2本のソメイヨシノ

説明によると
かつて養蚕が盛んだった地域で
養蚕守護の神様・蚕影山(こかげさん)神社が、木の下に祀られた
歴史も素晴らしいけど
いやいや~、こかげさんって☆
虎影ちゃんに、教えなくちゃ!!!
(帰宅後、さっそく報告。
翌日、虎影ちゃんわざわざ寄ってくれたんだょ)
桜の森も歩いてみた

ここは、桜吹雪~からの桜の絨毯

だんだん、夕陽が輝く時間帯になってきた

そろそろ、車に戻ろうっかぁぁ~
その前に夕陽に照らされて、はい1枚☆

甲州蚕影桜をバックに、最高の笑顔な弥生さん
さ~て、どうしたものか・・・
甲州蚕影桜の木の周りに
ライトが、いくつもセッティングされてたんだよねぇぇ
ライトアップされるってことだよね~
粘るか、帰るか・・・
今日も一回、ぽちっとして下さいね☆

にほんブログ村

八代ふるさと公園に寄りました

ソメイヨシノと枝垂桜、計300本あるらしいょ
えっ!?

弥生さん、初っ端から飽きたか。。。
広大な古墳広場~の先に

なんか、大きな桜の木が見えるねぇ~

うんうん、行ってみよう!!
これは、素晴らしい桜の木だなっ☆

古墳の頂上から見上げても、この迫力です

これは~、由緒ある桜の木なの??

どれどれ、古墳の下に降りてみよう~

石碑があるょ
甲州蚕影桜 (こうしゅう こかげ ざくら)

夫婦のように寄り添う、2本のソメイヨシノ

説明によると
かつて養蚕が盛んだった地域で
養蚕守護の神様・蚕影山(こかげさん)神社が、木の下に祀られた
歴史も素晴らしいけど
いやいや~、こかげさんって☆
虎影ちゃんに、教えなくちゃ!!!
(帰宅後、さっそく報告。
翌日、虎影ちゃんわざわざ寄ってくれたんだょ)
桜の森も歩いてみた

ここは、桜吹雪~からの桜の絨毯

だんだん、夕陽が輝く時間帯になってきた

そろそろ、車に戻ろうっかぁぁ~
その前に夕陽に照らされて、はい1枚☆

甲州蚕影桜をバックに、最高の笑顔な弥生さん
さ~て、どうしたものか・・・
甲州蚕影桜の木の周りに
ライトが、いくつもセッティングされてたんだよねぇぇ
ライトアップされるってことだよね~
粘るか、帰るか・・・
今日も一回、ぽちっとして下さいね☆

にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます