大和 と 弥生 の黒虎模様 ☆甲斐犬な日々☆

甲斐犬 父・大和 と 娘・弥生 との生活

横須賀城&高天神城

2024-04-07 | 弥生12歳
2月末、弥生さんと二人旅の続き

浜岡砂丘から城跡巡りに、シフトチェンジ
前日に掛川城へ行ったので
横須賀城址と高天神城址も、押さえておかなくちゃ!

まずは、横須賀城址へ

別名松尾城とも言われ、玉石積みの石垣が特徴

この玉石垣がカッコいいのよね~

戦国時代に徳川家康は、高天神城攻略の拠点とし

明治維新で廃城になるまで、288年間20代の城主を数えたそう

弥生さんもビックリ顔なぁ~、歴史ある城跡です

松山を中心に、本丸~三の丸・空堀・三日月堀池などが残っていました

梅園になっていたのは、堀の後らしい

築城当時は、城の手前まで海が深く入り込み
入り江は、掛川城の外堀となっている逆川の河口だったそうで
横須賀城と掛川城は、船で直接行き出来たと考えられている
というから、本当に機能的な造りだったのでしょうねぇ

やはり、見応えあるのは入り口からの玉石垣かな

ずっと眺めていたい、そんな城跡でした

大和号も、横須賀城祉をバックに想い出撮影だょ!

もちろん、高天神城址へも行きました

東海道を牽制できる立地の重要な城のため
徳川と武田が、争奪戦を繰り広げた高天神城

事前リサーチで、ハードな登りの山城と覚悟してたけど・・・

この石畳階段が、永遠に続く。。。続き過ぎて、写真なし。。。

さすが、難攻不落の名城だわ
高天神を制するものは遠州を制する
と、いわれただけあるょ

ヒィヒィ、ハァハァ言いながら登り切りました!!

城跡には高天神社があり、狛犬さんが迎えてくれました

と思ったら、その奥には天神様のお牛さんも構えていました

弥生さん
このハードな登りの城攻めも、全然バテないのょ

天神様に会えるまで、更にこの階段・・はぁぁ~

やっと神社に到着

よう~登って来たぞ
と、絵馬の道真公が言ってくれてるような気がしたょ☆

良い眺め~! そりゃ、あれだけ登ればいい眺めよね!!

左方向は、午前中に砂浜散歩していた御前崎・浜岡方面

高天神城は、横須賀城を拠点とした徳川家康が
武田勝頼から奪還成功後、廃城となりました
木々に覆われた山の城跡は
戦国ロマンを秘めながら、静かに時を重ねている
そんな深い城跡でした

ただ、登りがハード過ぎだったょ・・

お宿の帰り道、横地城跡にも寄ってみた
また、続きで☆

今日も一回、ぽちっとして下さいね☆
にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へ
にほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 浜岡砂丘~海岸 & 白砂公園 | トップ | 横地城跡 & 田貫湖 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

弥生12歳」カテゴリの最新記事