大和 と 弥生 の黒虎模様 ☆甲斐犬な日々☆

甲斐犬 父・大和 と 娘・弥生 との生活

桜・サクラ・さくら 終

2014-04-22 | 大和7歳半 弥生2歳
桜のお花見ワン散歩

4月10日の夕方は、方向を変えて宇津貫公園へ

うぅぅぅ、この日午後吹いてた風で花びらが・・・舞ってしまったねぇぇぇ

それでも、大きな山桜の公園は見ごたえがありました

これで、桜は終わりぃって思ってたのが☆
そうだっ!! つどいの森公園の白い桜!!!

ということで、4月13日に見てきました

これこれ、満開でしたねぇ~♪

やっぱり、おふたりさんを配置してみましたょ

大和の笑顔と弥生のチラ見している顔が、対照的ね~

桜モデルさんたちょ、今年もありがとうね~! 楽しめたよぉ♪♪

こうして大和家の桜お花見ワン散歩は、無事終了することができたのでした~


今日も1回、ぽちっとして下さいね☆
にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜・サクラ・さくら 3

2014-04-20 | 大和7歳半 弥生2歳
桜のお花見ワン散歩、4月10日朝バージョン

この日は、いつもよりゆっくり起きて♪
そして、ゆっくりと川の遊歩道を歩いていきました~

絶対に、朝の青空にこの広場はキラキラしていると思ったからね!

ねっ!! 大正解でしょ~~♪

片倉城址の川沿いの広場は、まさにまさに満開の桜

広場の奥は、枝垂桜がこれまたすばらしい!!

は~~い、モデルさんたち☆

まずは、広場に黒い犬たちを配置してみる(笑

は~~い、モデルさんたち☆

今度は、枝垂桜の前に黒い犬たちをお座りさせてみる(笑

あぁ~、若干一名・・・

モデル業に飽きた・・・若いむすめあり・・・

そして、写真を撮っていただきました! ありがとうございます☆

いつも金曜日に会う福丸さん、違う曜日に片倉城址で会いしました~

いつもよりだいぶ遅い、朝のワン散歩
太陽が元気で、気温が上がってきて
大和がよっこらしょぉ~~を、帰りは何回もしていましたね

よっこらしょ~~した頭に!

花びらが、いちま~~い♪ おしゃれな大和くんでしたぁ


この日は、夕方にかけて強風がぁ~~~
隣の小学校から大和家に、見事な桜吹雪が舞ってきました

夕方は・・・どうしようかねぇ(汗


今日も1回、ぽちっとして下さいね☆
にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へにほんブログ村
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜・サクラ・さくら 2

2014-04-19 | 大和7歳半 弥生2歳
桜のお花見ワン散歩、4月9日バージョン

朝早く、桜の木の下で小休憩

大和の下から、ア~~~ップ!

そして・・

弥生の下から、ア~~~ップ!

満開を迎え、すこしハラハラと花びらが舞い始めましたね

これは、夕方もどっか見に行こう!!

・・・・ってことで☆

やってきたのは、富士森公園の桜祭り


おぉ~~! 桜のじゅうたん!!


この足は・・・大和くん?? 弥生さん??

さ~~て、どっちでしょうかぁ~~?????

ウキウキな大和と弥生です

ウキウキになるには・・・理由があるので~~す☆

弥生さん、お鼻が・・お鼻が・・

フル回転してきたぁ??

人間も、いい匂いに誘われちゃうもんね~

おふたりさんは、いかに釘付け(笑 ・・・・・いかは、無理でしょ~

大きな鶏肉のかたまりを、鉄板で豪快に焼いているお店があってねぇ~~
いい匂いなのよぉ~~
おふたりさんに見つからないように・・・球場のほうへ、退散~~

あら?? 弥生さん、ご不満でも???

ってな、お顔ですね

でもね、やっぱりいつもと違ったワン散歩は、楽しいようですね~

ふたりとも、いい表情だわぁ

最後に、公園の中の浅間神社にお参りして

富士森公園の桜祭りを、あとにしました


はい、もう桜吹雪になりそうだなぁ
翌日も絶対にこれは、桜のお花見ワン散歩だね(笑


今日も1回、ぽちっとして下さいね☆
にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へ
にほんブログ村
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜・サクラ・さくら 1

2014-04-17 | 大和7歳半 弥生2歳
展覧会の記事を書いていた間に撮りためた、桜のお花見ワン散歩

展覧会前日、4月5日の夕陽に染まる桜と弥生さん

「あたし、明日、展覧会なのぉ~!」by弥生

7~8分咲きで、一番美しい桜ですね~♪


大和と弥生は、青春ドラマのように夕陽に向かって誓っていたのでした!?

「おいら、気合をいれて応援するぞぉ~~~!!」by大和とうしゃん
「あたし、お嬢さまの意地をみせるわよぉ~!!」by弥生むすめ
  
いつから、弥生はお嬢さまになったっけ??  まぁいいか~☆

そして、展覧会の翌日

お犬様たち・・・お疲れのようで・・・適当に近くをお散歩しただけで・・・1日中寝ておりまして・・・

さらに翌日、4月8日の夕方は片倉城址へ

見事なまでに満開!!の桜を眺めているおふたりさん☆

弥生さん、なんですか??

「あたし、お嬢さま認定されてきたのよぉ~~♪」by弥生むすめ

はいはい、展覧会頑張りましたね!

これまた、夕陽に染まる二の丸広場と桜を眺めるおふたりさん☆

大和のシッポが、ぶっといわぁ~~~弥生が隠れちゃってるし(笑

弥生さん、またまたなんですか???

「あたしのシッポだって、キュートなのぉ~~!」by弥生むすめ

はいはい、あなたのシッポはいつもクルリンと上がっていて可愛いわょ!

本丸広場では、少しだけ走って遊んでいた大和と弥生

展覧会の疲れも、だいぶ取れたみたいですね~

川沿いの桜の広場に下りて来ました

すっかり日が落ちて、だいぶ暗くなってしまった・・

この日の、ベストショットは大和とうしゃん♪

かっこいいより、かわいい大和くんでありました~


桜・サクラ・さくらは、数日続きますので・・覚悟してねぇ(笑


今日も1回、ぽちっとして下さいね☆
にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へ
にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 展覧会 最終

2014-04-16 | 展覧会
甲斐犬愛護会・第139回春展覧会

今日が最終章です

まずは、忠郷のさのまる号  大和の娘のポンちゃんと母犬(錦龍号)が一緒なんですょ~

成犬牝の部・弥生のお隣りの4席入賞、一緒におめでとう!と喜び合いました♪

展覧会も終盤で、大和家地方から遊びに来てくれていた 甲牙くん に会えました!

「ぼく、弥生ちゃんの応援してたんだよぉ!」by甲牙くん

弥生さん、それはうれしいね~

「甲牙くん、ありがとう!!!」by弥生むすめ

そして、弥生さんは瑠璃おかあしゃんにボーイフレンドの紹介してますっ☆

「あたしのボーイフレンドの甲牙くんょ、会いに来てくれたのぉ♪」by弥生むすめ(右)

↑真ん中の瑠璃おかあしゃん、その前にいる甲牙くんの品定めしてる???

・・・っていうか、大和とうしゃんは左で何しとるんやぁ??
大和とうしゃんはもう、甲牙くんのこと公認だから、特にいいのかぁ~

弥生むすめは、瑠璃おかあしゃんに認めてもらえるか気になるようです・・

「おかあしゃん、さっきのボーイフレンド・・どう?どんな感じ??」by弥生

あら、優しいお顔してる瑠璃ちゃんから☆

「そうねぇ~~、いいんじゃないかしらぁ~♪」by瑠璃ちゃん

そんな会話をしていたか・・・どうか??

大和とうしゃんと、瑠璃かあしゃんと、弥生むすめ の写真でありました~


カメラに収まっていた
大和と弥生の、甲斐犬の「和」ならぬ「輪」のお友たち
これにて終了でございます

みなさま、お世話になりましてありがとうございました

行きの境川PAにて、桜とパチリしたおふたりさんでお終いにします♪

☆☆でも、おまけ☆☆

帰り際、何気なくシャッターを押した写真・・・砂嵐・・・

今日も1回、ぽちっとしてくださいね☆
にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へ
にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする