日川渓谷沿いの竜門狭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/88/073e0cd2e074de90f4e6049ac63b763f.jpg)
竜門狭遊歩道の、3分の1くらいしか歩いてないみたいだけど・・・
来た道を引き返すことにしますょ、大和くん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/fd/44d6e80c198980c26bbb7b72c6fa4b5d.jpg)
弥生さんもね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/89/998970ea90b08265d7725cc9c2d44ac1.jpg)
河原から上がってくると、ふたりとも山の中に気配を感じた!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ff/f6336973d3769d2b1c9f4339c6f641f4.jpg)
すかさず弥生が斜面を登っていくぅ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/29/014ed7c8d5b55f2728759f6939ee3baf.jpg)
鳥ではないね、何がいたのかな??
ガイド本とかに、クマよけの鈴をつけていった方がよいって書いてあったから・・・
クマ!? クマ・・・・・(汗
遊歩道の入り口に戻ってきたら、クマ!じゃなくて~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7d/7a85b2af0363b08559d92229a8be292b.jpg)
ヘビじゃぁ~ん! おふたりさんの前に出現!! マムシじゃなくてよかったぁ~
これにて、甲斐大和をさようなら~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/17/3b165d7d021243cba5e8863130deb43c.jpg)
ススキの穂がきれいだな、もう秋なんですね~
日川渓谷へは、こんな看板の入り口が目印で~す!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/88/a8b6a4ffe9eaf6bd233092d1db2e8132.jpg)
大和くん大活躍の~! 自然学校つくったり、温泉つくったりだね(笑
↑景徳院は武田勝頼最後の地っていわれているところですょ
さて、帰りましょ~
でもね、大和も弥生も遊び足りなさそうなので・・SAに寄りましょうね~
なので、もう一回続くよぉ♪
今日も一回、ぽちっとして下さいね☆
![にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へ](http://dog.blogmura.com/kaiken/img/kaiken125_41_z_inaho.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/88/073e0cd2e074de90f4e6049ac63b763f.jpg)
竜門狭遊歩道の、3分の1くらいしか歩いてないみたいだけど・・・
来た道を引き返すことにしますょ、大和くん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/fd/44d6e80c198980c26bbb7b72c6fa4b5d.jpg)
弥生さんもね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/89/998970ea90b08265d7725cc9c2d44ac1.jpg)
河原から上がってくると、ふたりとも山の中に気配を感じた!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ff/f6336973d3769d2b1c9f4339c6f641f4.jpg)
すかさず弥生が斜面を登っていくぅ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/29/014ed7c8d5b55f2728759f6939ee3baf.jpg)
鳥ではないね、何がいたのかな??
ガイド本とかに、クマよけの鈴をつけていった方がよいって書いてあったから・・・
クマ!? クマ・・・・・(汗
遊歩道の入り口に戻ってきたら、クマ!じゃなくて~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7d/7a85b2af0363b08559d92229a8be292b.jpg)
ヘビじゃぁ~ん! おふたりさんの前に出現!! マムシじゃなくてよかったぁ~
これにて、甲斐大和をさようなら~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/17/3b165d7d021243cba5e8863130deb43c.jpg)
ススキの穂がきれいだな、もう秋なんですね~
日川渓谷へは、こんな看板の入り口が目印で~す!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/88/a8b6a4ffe9eaf6bd233092d1db2e8132.jpg)
大和くん大活躍の~! 自然学校つくったり、温泉つくったりだね(笑
↑景徳院は武田勝頼最後の地っていわれているところですょ
さて、帰りましょ~
でもね、大和も弥生も遊び足りなさそうなので・・SAに寄りましょうね~
なので、もう一回続くよぉ♪
今日も一回、ぽちっとして下さいね☆
![にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へ](http://dog.blogmura.com/kaiken/img/kaiken125_41_z_inaho.gif)
にほんブログ村