大和 と 弥生 の黒虎模様 ☆甲斐犬な日々☆

甲斐犬 父・大和 と 娘・弥生 との生活

えっ! キツネ!!

2015-05-17 | 大和8歳半 弥生3歳
今朝のワン散歩~
昨日の雨はすっかりどこかへ行って、気持ちよいね~~

・・・・と、大和がなんか反応してる??


と、次の瞬間・・・畑の白いネットの脇から出てきた・・・茶色い大和!??

慌ててシャッター押したので、よく見えない・・・

でも、肉眼ではっきりと見えた!! キツネだ!!! それも、なんか咥えてる!!!!!

間違っても、茶色い大和ではな~い(笑

おっ!! こっち向いたぞぉぉ!!!

こちらの様子を伺ってます~、よく見ればニワトリ咥えてますよねっ

まさか、キツネがいるなんてね~~

思ってもみなかったね、大和くん☆

この騒動にまったく反応しなかったのが、弥生さん!!
どうも、畑のあの白い長いネットで、キツネさんが見えなかったようなのですょ

まぁ、弥生はどちらかといえば鳥が専門だもんねっ
雉とか鳩とかねっ!

キツネさん、ニワトリ咥えて家族が待っている林に帰っていったんだろうね~~きっと☆


今日も1回、ぽちっとして下さいね☆
にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へ
にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弥生の五月病

2015-05-16 | 大和8歳半 弥生3歳
今年も弥生さんの、ごはんイヤイヤ月間がやってきました・・・・

去年もイヤイヤ・・一昨年もイヤイヤ

3年目ともなると、こちらも慣れてきましたょ(苦笑

散歩に行きたがらないとか、遊ぼうとしないとか、疲れているとか
そんなそぶりはまったくないので~~

ごはんイヤイヤ月間は 「弥生の五月病」 と認定されました

「あたし、ただいま、イヤイヤ月間につき、「弥生の五月病」 絶賛売り出し中!?」by弥生

ごはんイヤイヤの内容も、毎日変わります

フードはもちろん、イヤイヤ (これは、基本です!!)

・・・にプラス

 ササミ肉を焼いただけはイヤイヤとか~
 ムネ肉ならOKとか~
 鶏肉と一緒にゆでた野菜はイヤイヤとか~
 デビフの鶏肉缶ならOKとか~
 鶏肉全部イヤイヤ~で、クリームチーズならOKとか~
 今日は、すべてがイヤイヤ~とか

毎日が、ある意味楽しい!!???

弥生の五月病を発症して、はや2週間
まだまだ、やよ~のイヤイヤ迷走は続きそうです・・・・


今日も1回、ぽちっとして下さいね☆
にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へ
にほんブログ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大和~豚になるぅ!?

2015-05-13 | やまとシリーズ
最近、大好評の大和シリーズ☆

とうとう・・・おいら、やまと豚になってしまいましたぁ~ by 大和


それも、銀座やまと の やまと豚カレー に変身!!


どうやら、おいらは「上品な美味しさのやまと豚」らしい(笑


今日も1回、ぽちっとして下さいね☆
にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くつろぎ姿

2015-05-09 | 大和8歳半 弥生3歳
この間の旅行の写真
おふたりさんの寛いでいる姿が、可愛かったので~~♪

コテージの中、帰り支度を始めて・・・

早く、お外に出たいなぁぁ~~

やよ~って呼んでみた!!

なにか、御用ですか?? あたし、今、忙しいでございますのぉ~~

外の気温が夏日になって・・・

車のエアコン吹き出し口に鼻を突っ込む大和と、さっきまで同じことをしていた弥生

帰りの車の中で

最終日はかなりお疲れなおふたりさん、伸びてます・・

このお手手が、すこぶるカワユイ!!

もう、たまらないわぁ~

そして、これは・・・どうなってるの・・・甲斐なっ(笑

どこに行っても、なにをやっても、仲良しな寛ぎ父娘でございました


今日も1回、ぽちっとして下さいね☆
にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へ
にほんブログ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泳げ鯉のぼり 相模川

2015-05-06 | おでかけ
ゴールデンウィーク最終日、5月6日

今朝はスペシャルな朝ワン散歩をしてきました~!


お休み中、見に行こうと狙っていた「泳げ鯉のぼり 相模川」

29日~5日までの開催中、昼間でかけたら絶対に車の大渋滞だし
それに、日差しが暑いから黒いワンコは酷だし・・

だから、早朝を狙っていた
でも、朝から青空のお天気っていうと・・今日6日になってしまった

開催終了の翌朝なら、まだ見られるでしょ!!

ってことで、今朝がスペシャルなワン散歩となったのですょ

日の出とともに、鯉のぼりの下でお散歩開始

ヒンヤリと冷え込んでいて、無風状態に鯉のぼりがまだ泳いでません~~干物状態(笑


大和は・・・河原に出没するネコを狙ってます・・・


弥生は、河原のデコボコな石ころに歩きにくそうなのです・・・


「泳げ鯉のぼり 相模川」は
昭和63年から、毎年開催されていて
5本のワイヤーに、1200匹の鯉のぼりが泳いでいます

一番大きい長い鯉のぼりは、12メートルなんですってょ

たぶん、大和の顔あたりの鯉のぼりが一番長いんだと思う~~

河原を行ったり来たりお散歩している間に、陽が昇り始め風が出てきました

青空に泳ぎ始めた、鯉のぼり

金太郎さんが、鯉のぼりにしがみついているのね~~!

大和くん、まだ・・ネコを狙っています・・

上空の鯉のぼりは目に入らないご様子

弥生さんは、石ころイヤイヤ~~って止まってはポーズとってますょ

でも、爽やか笑顔さんだね!

ゆっくりと雄大に大空を泳ぐ鯉のぼり、しばらく頭を空っぽにして眺めていました

さて、そろそろスペシャルな朝ワン散歩も終了しますかね

最後に、大和と弥生の最高の笑顔を頂きましたょ

そして朝8時過ぎ、おうちに帰ってきたのでした~♪


今日も1回、ぽちっとして下さいね☆
にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へ
にほんブログ村
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする