秋になってから
あちこちへお出かけしている弥生さんです
赤いコキア見たり
まだ色づき前のメタセコイア見たり
スカイアンブレラ見たり
紅富士見たり
母さん牛のソフトクリームをまた食べたり
なんですが、一番旬な最新お出かけからアップします~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/8a/1abc061d0927044805fe6d904ee7b9d0.jpg)
弥生さんの頭に、富士山を眺めながらスタート
甲斐ワン仲間からのお誘いで、目指すは伊良湖岬
道のりを調べ始めると、いやぁ~遠いよねぇぇ
ってことで、直前になって
弥生さんと前泊することに決めました
東名工事の渋滞を避け、河口湖ICへ
富士山周辺の紅葉を、車窓で眺めながらのドライブ
道の駅なるさわで、湧水を調達して
新東名へ入って行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d2/561bf6d5635c918137bb7c01ec763e7c.jpg)
ドッグランのある静岡SAにて、ひと通りチェックしたら満足の弥生です
せっかくなので、藤枝市に寄り道します
弥生さん、ここはどこ??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/23/939018928ad16caa809cf59ec898a4ce.jpg)
鬼岩寺(きがんじ)というところだょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/62/af118717ffd970c05d6f5891646f13ff.jpg)
でもね、お目当てはその境内にあるこっちだょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4a/0438f44f4d608482949743c365832544.jpg)
黒犬神社です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/65/16bcde5e047bce9c6c5ebbe66739cf72.jpg)
狛犬さんに迎えてもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/9f/248abdbe5df86eefb75299e29396b0e9.jpg)
「遠州春野町、春埜山からつかわされた神の犬(オオカミ犬)くろを祀る」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d1/dd8e48eef6126b58e6c10ce8ffd315c8.jpg)
そう、説明書きがあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b9/0e933e69e142a8810088e29c163fb42e.jpg)
黒犬物語の昔ばなしが書いてありました(結構悲しい・・)
このお犬さま、もう、まさに、甲斐犬だよねっ☆
そんな事を思いながら、黒犬さまを拝んだり
お犬様の絵馬を観たり
鬼岩寺の本堂の方を眺めていたら・・・
その本堂から、太鼓のドンドコドンドコが始まった!!???
えっ!なんで??
弥生さん、いきなりパニック状態ょ
車へ向かって、思いっきり引っ張って逃げ込みました
これ、ドンドコが始まりそうな気配を。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/4e/f90a6180d932cf6b611b77fd1b4fa69f.jpg)
実は、感じ取っていた弥生さんの証拠写真です
お寺では法要を行っていたようです
なぜゆえ、このタイミングで、ドンドコ始まるかねぇぇ~
せっかく寄ったのに、滞在時間5分ちょっとだょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a8/34904153c223ecd7beb35d58af1b0800.jpg)
車の中に避難し、ドンドコをシャットアウトしたら
落ち着いた弥生さん(影が見えるでしょ)
鬼岩寺の境内にある、ちいさな黒犬神社
ゆっくり詣でる、とはいかなかった
とりあえず、弥生さんと一緒に行ったよ
うん、行った!行った!!
ということで、お宿に向かいましょう~
この旅、たくさん続くょ
今日も一回、ぽちっとして下さいね☆
![にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へ](https://b.blogmura.com/dog/kaiken/88_31.gif)
にほんブログ村
あちこちへお出かけしている弥生さんです
赤いコキア見たり
まだ色づき前のメタセコイア見たり
スカイアンブレラ見たり
紅富士見たり
母さん牛のソフトクリームをまた食べたり
なんですが、一番旬な最新お出かけからアップします~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/8a/1abc061d0927044805fe6d904ee7b9d0.jpg)
弥生さんの頭に、富士山を眺めながらスタート
甲斐ワン仲間からのお誘いで、目指すは伊良湖岬
道のりを調べ始めると、いやぁ~遠いよねぇぇ
ってことで、直前になって
弥生さんと前泊することに決めました
東名工事の渋滞を避け、河口湖ICへ
富士山周辺の紅葉を、車窓で眺めながらのドライブ
道の駅なるさわで、湧水を調達して
新東名へ入って行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d2/561bf6d5635c918137bb7c01ec763e7c.jpg)
ドッグランのある静岡SAにて、ひと通りチェックしたら満足の弥生です
せっかくなので、藤枝市に寄り道します
弥生さん、ここはどこ??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/23/939018928ad16caa809cf59ec898a4ce.jpg)
鬼岩寺(きがんじ)というところだょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/62/af118717ffd970c05d6f5891646f13ff.jpg)
でもね、お目当てはその境内にあるこっちだょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4a/0438f44f4d608482949743c365832544.jpg)
黒犬神社です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/65/16bcde5e047bce9c6c5ebbe66739cf72.jpg)
狛犬さんに迎えてもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/9f/248abdbe5df86eefb75299e29396b0e9.jpg)
「遠州春野町、春埜山からつかわされた神の犬(オオカミ犬)くろを祀る」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d1/dd8e48eef6126b58e6c10ce8ffd315c8.jpg)
そう、説明書きがあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b9/0e933e69e142a8810088e29c163fb42e.jpg)
黒犬物語の昔ばなしが書いてありました(結構悲しい・・)
このお犬さま、もう、まさに、甲斐犬だよねっ☆
そんな事を思いながら、黒犬さまを拝んだり
お犬様の絵馬を観たり
鬼岩寺の本堂の方を眺めていたら・・・
その本堂から、太鼓のドンドコドンドコが始まった!!???
えっ!なんで??
弥生さん、いきなりパニック状態ょ
車へ向かって、思いっきり引っ張って逃げ込みました
これ、ドンドコが始まりそうな気配を。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/4e/f90a6180d932cf6b611b77fd1b4fa69f.jpg)
実は、感じ取っていた弥生さんの証拠写真です
お寺では法要を行っていたようです
なぜゆえ、このタイミングで、ドンドコ始まるかねぇぇ~
せっかく寄ったのに、滞在時間5分ちょっとだょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a8/34904153c223ecd7beb35d58af1b0800.jpg)
車の中に避難し、ドンドコをシャットアウトしたら
落ち着いた弥生さん(影が見えるでしょ)
鬼岩寺の境内にある、ちいさな黒犬神社
ゆっくり詣でる、とはいかなかった
とりあえず、弥生さんと一緒に行ったよ
うん、行った!行った!!
ということで、お宿に向かいましょう~
この旅、たくさん続くょ
今日も一回、ぽちっとして下さいね☆
![にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へ](https://b.blogmura.com/dog/kaiken/88_31.gif)
にほんブログ村