小さな花や繊細な茎の花は屋内に取り入れられる鉢ものはよいのですが
路地植えのものは風に邪魔され、兎角ブレた写真が多くなります。
ようやく開花した木瓜(東洋錦)です
アズマイチゲ
こちらは白のアズマイチゲ
最新の画像[もっと見る]
-
爽やかな五月を迎えました 2年前
-
爽やかな五月を迎えました 2年前
-
爽やかな五月を迎えました 2年前
-
爽やかな五月を迎えました 2年前
-
爽やかな五月を迎えました 2年前
-
春爛漫に心が躍ります 2年前
-
春爛漫に心が躍ります 2年前
-
春爛漫に心が躍ります 2年前
-
春爛漫に心が躍ります 2年前
-
春爛漫に心が躍ります 2年前
必ずこのブログを開いて花を眺めています。
私のブログへのコメント有難うございました。
何時もお立ち寄り頂いているとのこと光栄です。
2日間いわきや茨城方面に出かけておりまして失礼しました.
関東と異なり朝夕はかなり寒く、今朝は僅かながら雪も降りました。
精巧な模型を拝見してただただ驚くばかりです。
ブログではご無沙汰しております。
我が家の木瓜も2メートル以上の大きさで手入れが大変です。
子供のころから存在するものですので、樹齢は小生より遥かに年上です。昨年家を空けた関係で、今年は花付きがよくありませんでした。