ロビン/吉野の花と植物

園芸を趣味として主に花の写真等を撮っています

苧環(オダマキ)

2012年05月28日 14時27分48秒 | Weblog

 オダマキもほぼ終わりになりますが、庭で早く咲いたものから
撮り貯めておいたものをUPしてみました。
 一口にオダマキと言ってもいろいろ種類があるようです。
 自然交配で生まれるもの消えて行くものもあります。




















                 





                








            


            


ネモフィラ

2012年05月14日 11時08分23秒 | Weblog

 ゴールデンウィークの混雑を避けて「ひたち海浜公園」に出かけてみました。
 ネモフィラの花は見頃でしたが、竜巻と同じ日に降った雹に打たれ花は傷んで
いましたがなんとか見ることができました。



















 


日本さくら草

2012年05月06日 18時06分44秒 | Weblog

 多くの愛好家が育て愛でている「日本さくら草」 花の形が桜に
似ていることから名付けられたそうですが、外来種の多い植物の
のなかで日本の美しい山野草に癒されています。