昨年の世界らん展で購入した蘭が2回目の開花を迎えました。その名を「紫光蘭」と言い、芳香もよいのですが、太陽光下では紫色に白熱灯では赤く変色する特徴があります。写真の場合はホワイトバランスでこの現象は見られますが肉眼で色の変化が見られるのは珍しいようです。
昨日クリスマスイブを楽しむ方が多い中、年末行事の一つである餅つきで過ごすことになりました。
餅つきといっても昔のように臼ではなくペッタンペッタンという音はせず静かな餅つきです。2俵の餅を総勢14名でしたが半数は見学者が多くお尻を突き出して頑張ったのはカミサン達だけでした。
餅つきといっても昔のように臼ではなくペッタンペッタンという音はせず静かな餅つきです。2俵の餅を総勢14名でしたが半数は見学者が多くお尻を突き出して頑張ったのはカミサン達だけでした。
朝から明日予定の餅つきの準備に追われ、カメラはお休みの心算がウォーキングには同行してもらいました。 飛行機が何時もと違い沢山目につき、宵の明星の範囲に入ったので1枚のみの写真です。かなり暗く1/10秒の低速シャッターで手持ちのため動く飛行機はややブレてしまいました。
本日千葉港の一角にあるポートタワーに行ってきました。夕日の沈む前、太陽が明るすぎるため太陽を避けてファインダーを覗いたところ、本来の太陽とは別方向にもう一つの太陽が淡い色で見えました。本物の太陽はギラギラと輝いていましたが、蜃気楼のような太陽は動きも早く手持ち撮影でしたが撮ってみました。この写真の左側90度の方向に本物の太陽がありました。不思議な体験でしたが何故このような現象が起きるのか何方か教えて下さい。なお、肉眼では見えませんでした。