初夏の花に癒されて 2020年05月15日 09時25分52秒 | Weblog 吹き抜ける初夏の風の爽やかさがコロナを暫し忘れさせて くれます。 明日は雨とのこと、また気持ちが暗くなりがちですが明るい 花が癒してくれます。 « 相変わらずの庭の花です | トップ | 庭に咲く初夏の花 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 2番目の花 (おみや) 2020-05-16 12:48:25 こんにちわ今日ははださむいですね。ニッコウキスゲ私の所でも咲いています。2番目の花は何でしょうね。初めて見ました。コロナがいつまでもはびこって自由に行きたいところへも行かれません。都内は余計に縛られていますね。早く自由に動きたいです。 返信する おみやさんへ (ロビン です) 2020-05-18 09:24:58 おはようございます。 二番目の花は コバノカモメヅルと言いまして千葉の野山で20年位前に採取してきたもので、草ではなく木質です。 コメントを頂きありがとうございます。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
今日ははださむいですね。ニッコウキスゲ私の所でも咲いています。2番目の花は何でしょうね。初めて見ました。
コロナがいつまでもはびこって自由に行きたいところへも行かれません。都内は余計に縛られていますね。
早く自由に動きたいです。
二番目の花は コバノカモメヅルと言いまして千葉の野山で20年位前に採取してきたもので、草ではなく木質です。
コメントを頂きありがとうございます。