goo blog サービス終了のお知らせ 

ロビン/吉野の花と植物

園芸を趣味として主に花の写真等を撮っています

ホトトギスとマユバケ

2007年10月24日 18時01分43秒 | Weblog

 猛暑でかなりダメージを受けた野草たちですが、季節が来ると健気に
開花しています。


マユバケ 白



マユバケ 赤



黄色いホトトギス



白いホトトギス



山ホトトギス


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (うっちゃん)
2007-10-27 20:50:58
眉刷毛万年青の子供を頂きましたが何年くらいで咲きますか?  楽しみにしてますのでこんな写真を見ると早く咲いてほしいと思ってしまいます
赤もあるんですね~
返信する
マユバケ万年青 (ロビン です)
2007-10-27 22:50:55
 うっちゃん ご無沙汰しております。
 球根の大きさはどのくらいでしょうか?
 あまり小さいものは無理ですが、適当な日照と施肥で先ずは株を肥大させることが先決です。
 直射日光は葉焼けを起こしますので避けますが、日照不足では株が育たず子株も出来ないようです。
返信する

コメントを投稿