フルーツ? 2006年02月07日 10時03分15秒 | Weblog 今朝の関東は雪の予報でしたが、朝6時には少し白いものが見えましたが、今は跡形もなくどんよりした空模様です。 写真は多肉植物、名前がわからないのですが寒さには強く、ご覧のよう真っ赤に紅葉しています。小さな粒々ですがマクロで拡大してみました。 « 寒さに震えるなかで | トップ | メジロ »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (シャーさんです) 2006-02-07 12:28:23 大好きな葡萄で 甲斐路 と言うのにそっくりです 甲斐路は一粒2センチくらいではないでしょうか? マクロで写してこの大きさですので違いますネ 返信する 植物? (おみや) 2006-02-07 15:05:41 ブログを覗いた途端、凄い写真が目に入ってきました。ユキワリソウもだんだん咲いてきていますね。写真を写す時の「光と影」、何も知識のない私の写真に恥ずかしくなります。 返信する Unknown (ロビン です) 2006-02-07 18:12:51 シャーさん 小生も甲斐路を連想しまた。 残念ながら多肉植物は苦いものが多いですね。 鉢にへばりつくように沢山の粒々があるのですが艶のある果実のような葉でしたのでマクロで狙ってみました。 返信する Unknown (ロビン) 2006-02-07 18:18:24 おみやさん 庭で撮る写真ですと光や影を考えながら撮れますが、おみやさんのように自然界のあるがままの写真こそ貴重です。 自然な花を素朴に切り取ることも素晴らしいことです。 これからも自然の花を沢山見せて下さい。楽しみにしています。 返信する Unknown (うっちゃん) 2006-02-07 21:08:45 なんて綺麗なんでしょう? 実物を覗いて見たいものです それに食べたいぐらいのみずみずしさです 返信する Unknown (ロビン です) 2006-02-09 21:05:04 うっちゃん 絵も写真も主役を中心に表現しますので綺麗なところばかりが見えますが実物を見ると少しがっかりするかも知れませんね。 余分なものを画面から排除する構図を第一に色合い、ピントの3要素だけを大事にして撮っています。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
写真を写す時の「光と影」、何も知識のない私の写真に恥ずかしくなります。
残念ながら多肉植物は苦いものが多いですね。
鉢にへばりつくように沢山の粒々があるのですが艶のある果実のような葉でしたのでマクロで狙ってみました。
自然な花を素朴に切り取ることも素晴らしいことです。
これからも自然の花を沢山見せて下さい。
楽しみにしています。
余分なものを画面から排除する構図を第一に色合い、ピントの3要素だけを大事にして撮っています。