ガウガウとやんちゃの二頭引きにだいぶ慣れてきた。と思っていたまのんママ。
昨日のスタートはKAIはヴィキにちょっかいかけるわけでもなく、おとなしく散歩に出られました。
電柱では二匹仲良く匂い嗅ぎ。
野鳥を観察しながら、
KAIヴィキ公園を散策。
公園を出てしばらくして
トイプーのダースとペーターのファミリーと会いました。
そこへドゥードゥルのアムールとパパも加わって、
続けざまに公園のお友だちと飼い主さんに会って、KAIのテンションがMAX。
テンションが高くなったKAIがヴィキに激しくちょっかいをかけてました。
そのときは気が付かなかったのですが、家に帰りつく前にKAIの右の前足に血がついていました。
KAIの前足を見ましたが、とくに傷はありません。
ふとヴィキの右の前足を見ると血がついています。
しっかり見たら。。。。右の前足の爪が1本ちぎれかけてました。
テンションが高くなったKAIがヴィキにちょっかいをかけたとき、ヴィキも応戦してリードが両方の足に絡んでいて、まのんママは両方を叱りながら絡んだリードを直していたけど。。。
そのときKAIのリードの金具で傷つけたのかなぁ。。。
それともKAIの前足にも血がついていたから、KAIが足で踏んだのかなぁ。。。
帰宅後すぐにヴィキをつれてファルコン動物病院へ。
ちぎれかけた爪をきれいに切って消毒し、止血の処理をしてもらいました。
右前足は包帯でぐるぐる巻き。
止血と化膿止めの注射をして、
放心状態のヴィキ。
包帯は今朝取ってもいいと言っていたので取りましたが、ヴィキは患部を舐めているからカラーをつけたほうがいいかしら。
今朝のKAIヴィキ、ヴィキがKAIのお布団に寝ていても怒りませんでした。
KAIが神妙にしているところをみると、ヴィキに対して悪いと思っているのかしら。
いつもそうやって仲良しでいてくれるといいなと思っているまのんママです。
にほんブログ村