名古屋の2月はたぶん一年のうち一番寒いんじゃないかな。
朝のうちは穏やかでも、午後になるにつれ冷たい風が吹いてくる。
まのんがいるころなら、こんな寒い時期はお散歩拒否されるか、行っても近場のお散歩だけど、大型犬のKAIの場合そんなわけにはいかないね。
寒がりのパパもその辺はわかっているようで、昨日も曇りがちで寒い日でしたが、KAIのためならとお散歩に出るまのん家です。
月曜日に下痢だったKAIですが、おかげさまでウンチの状態は改善され、元の元気なやんちゃ坊主に戻りました。
KAIが下痢だったし、お天気もいまいちだったので、ずっと公園に行っていませんでしたが、昨日の午前中は久しぶりに公園へお散歩兼ボール遊びに行ってきました。
久しぶりのボール遊びですから、準備運動は入念にね。
ロングリードをつけるのももどかしく、
ボールを追いかけてキャッチして、戻ってきても昨日はなかなかボールを放しませんでした。
ボールを口から出しても、パパが取ろうとすると驚くほどの速さでまた口に入れてしまいます。
パパは久しぶりだから仕方ないねってあきらめ気味。
それでも無理やりボールを出させて、何回かボールを投げては持ってくるを繰り返していました。
寒いのでヴィキは完全防寒で見学。
ご近所さんに、黒のつなぎがよく似合うねって褒めて頂きました。
今日は朝から晴れるはずだったのに、灰色の雲が優勢の空模様。
ボール遊びは午後にした方がよさそうかな?
にほんブログ村