昨日NHKのBSの番組、美の壺で猫の特集してました。
進行役の草刈正雄さんが戯れていたニャンコが、うちのMYUにそっくり。
三毛の模様も、体の大きさもよく似ていました。
2011年の9月に笠寺公園で保護したときは、わずか260gの小さな子猫でしたが、今年は10歳を迎えます。
元気に育ってくれて感無量のまのんママです。
昨日、まのんパパは朝からゴルフDay。
8時過ぎには家を出ましたので、ママだけ散歩になります。
先週から右ひざが痛いまのんママ。
41kgのKAIを引いて歩くのは難しいので、午前も午後も車で笠寺公園まで連れて行ってボール遊びをしました。
公園の駐車場から資料館前の広場まではわずかな距離ですが、うれしくてグイグイ引っ張るKAIに、鬼のように「つけ!」を繰り返していたママ。
誰もいなくてよかったよ。
厳しく言われてもこの笑顔。。。聞いちゃいないのね。
何とかお座りさせて、
ロングリードに付け替えを待つやんちゃ坊主。
ボールを凝視して真剣なまなざし。
昨日は午前も午後もKAIの好きな場所があいていたので、満足な一日だったと思うよ。
帰りにまた梅林に梅の咲き具合を見に行ってきました。
まだ固いつぼみも多いけど、
昨日は白梅も咲いていました。
週末は気温が高そうなので、一気に咲くかな?
KAIのボール遊びが終わったら、ヴィキのお散歩。
昨日はヴィキと二人で久しぶりに公園散歩。
寄ってきてくれたトイプーさんに、いきなり襲い掛かったので、ママに叱られたヴィキ。
年はとっても、ガウガウはやめられないヴィキなのです。
にほんブログ村