昼間はまだ暑さが残るKAIヴィキ地方。
昨日の夕方の散歩だと、まだクールバンダナは必要です。
ヴィキもまだ給水が必要だね。
でも、今朝はとても涼しかったです。
早朝は多分20℃切ってるんじゃないかと思うくらい。
こんな涼しいとKAIは絶好調。
リードにかみついたり、
パパとリードの引っ張りっこをして歩きます。
最近KAIはチッチの間隔時間が長くなってきました。
夜は一度もチッチに起こさなくなったし、あさイチチッチも家でしなくて
散歩に行ってから出ることが多くなりました。
流す水がいつも持っている水入れでは心細くなるくらいたくさんチッチがでます。
もう少し容量の多い水入れを探した方がいいかも。
朝散歩のお友だちトイプーのムックくん。
ヴィキはムックくんが大好き。
KAIも小さいころから会っているので、近づかれても怒りません。
おちりのにおいを嗅がれても知らん顔。
どの子もこんな風にスルーしてくれるといいのですが。。。
KAIと遊びたい黒柴のしんのすけくん。(KAIと同じ3歳です)
KAIの鼻がムキっとなりつつあります。
おっと危ない!
慌ててリードを引いたパパです。
しんのすけくんは遊びたいだけなんだけどね。
KAIが大人になってからはドッグランへも行けなくなりました。
ディニーズガーデンのような、ほかのワンコとうまくいかない子用のエリアがあるドッグランもないしね。
10月になったら蓼科に遊びに行くので、また農業大学の芝生広場に遊びに行こうね。
にほんブログ村