ここ数日は冬に逆戻りしたみたいに寒かったKAIヴィキ地方ですが、今朝はわりと暖かい。
前々日の冷たい雨の日にソメイヨシノの開花宣言がありましたが、KAIヴィキが散歩で行く笠寺公園のソメイヨシノは、ピンクのつぼみが膨らみかけたばかりでした。
昨日は曇りがちの一日でしたが、今朝は青空が広がるいいお天気。
公園の桜はどうかな?なんて思いながらの散歩スタートです。
ボール遊びをさせたいので、朝ご飯を食べてからの時間をゆったり取ります。
午前9時半過ぎのスタートなので、その30分くらい前からソワソワしているゴールデン。
家を出たとたんに、パパの持つリードをガブガブしたり、
がっつり飛びついて出かけるのが遅いことの不満爆発。
しばらくはパパ受難の数分が続きます。
通りに出るころには落ち着くんだけどね。
ヴィキと一緒に臭い嗅ぎしながら、のんびり歩きます。
公園の入り口に咲く、祇園枝垂れ桜は今が満開。
お隣のソメイヨシノはまだこれからだね。
でも近づいてみると、
一分咲きくらいかな?
淡いピンクの花が咲きかけていました。
花よりボールのこのお方は、桜の写真を撮っているママを急がせます。
今日は東の広場でボール遊び。
今朝もしっかり走りこんだKAIでした。