KAIヴィキ!

ゴールデンリトリバーのKAI、ヨーキーのヴィキ、それと4匹の保護猫たちの日常を綴ります

蓼科暮らし64 山の家に来てから二か月が過ぎました

2022-09-04 07:04:31 | 日記

今日は9月4日。
7月2日に名古屋から蓼科の山の家に引っ越してきてから二か月以上が過ぎました。
建て替えの当初の予定では12月中には完成のはずでしたが、工事を進めていくうえで地盤の問題が出てきたので建て替えは停滞中。
ママはよくわからないけど、敷地内に強度のばらつきと軟弱層があって改良が必要だそうで、それをしないと着工はできないらしいです。
これではとても12月完成は見込めなくて、おそらく完成は2月とか3月にずれ込むのではないかと思われます。

ここにきてパパが6月から始めた新しい仕事がかなり忙しくなってきて、名古屋に出かける日数も増えてきましたし、大学も来週から後期が始まります。
このまま山の家に3月くらいまで住んで名古屋に通うとなると、冬の降雪とか道路の凍結のことが心配。
山の家が大好きなパパですが、それは無理と考えて名古屋での仮住まいを真剣に考えています。

今は工務店さんに名古屋か、名古屋近郊で仮住まいを探してもらうようにお願いしています。
パパやママもネットで色々調べていますが、ワンニャンの数が多いので普通の賃貸では難しそうです。
パパは11月くらいに帰りたいようですが、ママは自分の乗っている車の車検が11月の初めにあるので、できたら10月の終わりくらいには名古屋へ帰りたいと思っているのです。
家の建て替えって、だいたい完成が遅れるものと聞いていたけど、家を建てるのは大変なことなんだなと実感しているまのんママです。

山の家に来てからふた月以上が過ぎましたが、ママの感想はこのふた月、案外雨の日が多かったなってことです。
パパは山だから雨が多いのは仕方ないって言うけどね。
昨日も、その前の日も雨降りでした。
昨日は午後から雨の上がる時間があったので、そんな時は急いで準備して散歩に出かけます。

道路は所々濡れているけど、日差しも出てきました。

雨がいっぱい降ったので、木々から雨のしずくが落ちてきます。

雨のしずくがかからないようにできるだけ木々を避けて歩くパパとKAI。

ヴィキには服を着せたほうがよかったかな。。。

久しぶりの日差しを感じて、ご機嫌で歩くゴールデン。

お散歩に行けてよかったね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする