今週は月曜日から木曜日まで名古屋へ出勤だったまのんパパ。
いつもは帰りが午後10時過ぎることが多かったのですが、昨日は7時半ころには家に帰ってきました。
9月の半ば以降、蓼科は気温がぐっと下がってきて、晴れた日の昼間は20℃以上あるのですが、今朝の外気温は9℃。。。
室温を見たら18℃になっていました。
名古屋だったら晩秋の気温だよね。
パパは名古屋へ行くときは半袖のシャツに夏用の薄手のジャケットを羽織っていきます。
名古屋は昼間はまだ29℃くらいはあるみたいなので、蓼科にいる時みたいな秋の服装では無理だよね。
帰りが遅くなりそうなときは中央道の駒ケ岳SAで休憩するそうですが、そこはもう寒くなっているので車に持って行ってあるフリースを羽織るそうです。
蓼科って、やっぱり高地なんだなと実感するまのんママです。
昨日はパパは9時過ぎに家を出るので、朝の山道散歩は一緒に散歩することができました。
ママと散歩するときはお利口に歩いてくれるKAIですが、パパと一緒だと
リードを噛んだり、
跳びついたりのやりたい放題。
ママは渋い顔だけど、パパは時々KAIをフリーで走らせています。
たまには車が通るからやめてほしいんだけどね。
パパが出かけた後は、午後3時半過ぎにいつもの芝生広場へKAIだけ連れて行ってきました。
芝生広場の近辺は昨日から除草中の看板がありましたが、KAIとママが行ったころにはすでに広場の除草は終わっていました。
ここは本当にいつもきれいにしてもらってありがたい限りです。
きれいなった芝生広場で、
思う存分ボール遊びできたKAIでした。
KAIが運動して帰宅したら、ヴィキが玄関で待っていましたので、KAIの足を拭いて家に入れた後はヴィキの散歩です。
14歳すぎても散歩の足取りはとても軽いヴィキなのです。