KAIヴィキ!

ゴールデンリトリバーのKAI、ヨーキーのヴィキ、それと4匹の保護猫たちの日常を綴ります

ヴィキの散歩距離は気温次第

2025-02-02 07:16:50 | 動物たちのこと

昨日パパは、夜ご飯は天ぷらうどんが食べたいとリクエスト。
うどんは家で茹でますが、パパと二人暮らしになってからは天ぷらを家で揚げたことがありません。
パパもママもたくさん食べるわけではないので、買ってきた方がお得なのですよ。
たいていは、近場の丸亀製麺で買ってきます。
昨日も午後5時くらいに、丸亀製麺へ天ぷらを買いに行ったママ。
いつもと違って駐車場に係の人がいて、車の誘導をしていました。
何事?って思ったママですが、お店に入って納得。
2月1日は、釜揚げうどんが通常の半額で食べられるんですって。
ずらりと並んだ人たちは、すべて釜揚げうどんをオーダー。
ママは天ぷらのお持ち帰りなので、ちょっと場違いな感じでした。
でも頑張って天ぷらを買って帰りましたよ。
今後は月初めの1日には丸亀製麺へは近づかないほうがよさそうだと思ったママです。

最近、朝の散歩時間がどんどん遅くなるヴィキとママ。

昨日散歩に出たのは、午後6時半過ぎ。

外に出たら、ここのところの寒さに比べるとちょっと楽だったね。
ちょっとでも暖かいと、ヴィキの足取りが違うみたい。

KAIとパパは、昨日の朝はお寝坊していたので、朝散歩が遅くなりました。
午前10時くらいになると、KAIが散歩を催促します。

パパに向かって吠えてせかします。

パパがコートを取りに行くと、ついて回って、

出かけるまで、ガウガウとうるさいこと。

昨日の午後の散歩は早めに出かけたヴィキとママ。

亡くなったまのんとお揃いで買った、スヌーピーのダウンベスト。
ヴィキは体形がずっと変わらないので、若いころに着ていた服も着ることができます。
ずいぶん物持ちがいいね。

まだ午後3時くらいですが、お日様が雲に霞んで見えます。
雲がなければ、もっとあったかいと思うんだけどね。
いつものご近所高校の周りを散歩するコースで、まだ咲いていない梅の木に鳥が止まっていました。

いつもは群れているメジロが一羽だけでいるのは珍しいね。

昨日はわりとご機嫌で歩いていたヴィキでした。
微妙な温度変化がわかるのかしらと思ったまのんママです。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 午後の散歩は日差しのあるう... | トップ | 節分の夜は恵方巻じゃなくて... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

動物たちのこと」カテゴリの最新記事