家事と貯金ができない人のブログ

苦手な家事と貯金を頑張りたい。ブログを通してなぜ貯金ができないかを考える。
貯金して新たな人生を!

少しだけ動いた貯蓄について。

2017-09-29 22:46:42 | 節約
きのうのは寝落ちしました。
銀行で慣れない説明を受けたら疲れがどっと…打ちのめされました。

まず、定期預金を開設しようとしましたが、銀行員さんに、金利の低さを説得され、自動積み立ては保険的に、その他に外貨積み立てと投信積み立てをすすめられました。まあ、興味がなかったわけではないし、投信積み立てもバランスファンドにするということで契約してきました。
投信積み立てのほうは、ワタシが馬鹿なせいでマイナンバーを紛失し、後日となりましたが…。
あいや、疲れました…。

なにやらキッチングッズをいただきました。


安いスーパーで買い足し。今週末、息子の運動会なのです。

でかいシイタケはワタシのランチ。

シーチキンとチーズをのせて、トースターでチン。うまうま~。玉ねぎのみじん切りを入れたらもっとおいしかったかも。


夜は色々刻んで、チリコンカン風とパルシステムの秋刀魚を焼きました。



今日は、近所の焼き鳥屋さんで買ってしまいました。
1600円でした。中食ってヤツです。
明日は運動会です。