正確にはレジアスエースですが・・・・以前から気になっていた尻下がり。
昨年から色々と物色、トーションバーでフロントをリアに合わせるのが一番安価ですが、
長く乗りたいので却下。
となると次は1インチアップ増しリーフになりますがなかなか踏み切れず。
と言うのもこの200系、1~2型と3型、4型とリーフ形状が違うと・・・・
自分が乗っている4型の増しリーフがなかなか見当たりませんでした。
ハイエースパーツの専門店で最近4型専用を見かけましたが札幌で代理店は2軒。
早速行ってみましたが「専用となってるけど上がるかどうかわからない」って・・・・
こいつらやる気ないな(笑)?ケツ下がり解消ってうたってるだろ?
自社商品以外興味がないらしい・・・・早々に撤収です。
ダメもとで職場で聞いたショップへ。ジムニストは良く知るお店でしたが
あっさり「4型?出来るよ?」
即答でした。今まで悩んでたのは何だったんだ?
ってことで増しリーフで入庫です。

午前中に入れて午後には仕上がりました。

ここのショップでは2種類のリーフが有り、自分の車はベッドを積んでるという事で荷重があるので厚いリーフで対応との事。

この前載せたbefore

で、 after

判りずらいかな(笑)?
でもリアバンパー、判りやすい白黒の境目で見ると・・・・
before

39.5cm
after

42.5cm
しっかり3cm、1インチ以上のアップです。
値段も最初に見ていた4型専用リーフより、工賃込みでも安く仕上がった・・・・
何よりルームミラーでほぼアスファルトしか見えませんでしたが、今は地平線が見えます。
昨年から色々と物色、トーションバーでフロントをリアに合わせるのが一番安価ですが、
長く乗りたいので却下。
となると次は1インチアップ増しリーフになりますがなかなか踏み切れず。
と言うのもこの200系、1~2型と3型、4型とリーフ形状が違うと・・・・
自分が乗っている4型の増しリーフがなかなか見当たりませんでした。
ハイエースパーツの専門店で最近4型専用を見かけましたが札幌で代理店は2軒。
早速行ってみましたが「専用となってるけど上がるかどうかわからない」って・・・・
こいつらやる気ないな(笑)?ケツ下がり解消ってうたってるだろ?
自社商品以外興味がないらしい・・・・早々に撤収です。
ダメもとで職場で聞いたショップへ。ジムニストは良く知るお店でしたが
あっさり「4型?出来るよ?」
即答でした。今まで悩んでたのは何だったんだ?
ってことで増しリーフで入庫です。

午前中に入れて午後には仕上がりました。

ここのショップでは2種類のリーフが有り、自分の車はベッドを積んでるという事で荷重があるので厚いリーフで対応との事。

この前載せたbefore

で、 after

判りずらいかな(笑)?
でもリアバンパー、判りやすい白黒の境目で見ると・・・・
before

39.5cm
after

42.5cm
しっかり3cm、1インチ以上のアップです。
値段も最初に見ていた4型専用リーフより、工賃込みでも安く仕上がった・・・・
何よりルームミラーでほぼアスファルトしか見えませんでしたが、今は地平線が見えます。
もう業者とは言わせません(笑)