今年オープンした千歳のキャンプ場に行ってきました。
IZUMISATO BETTEI(泉郷 別邸)

今年オープンの民営のキャンプ場。
利用するにはちょっとハードルが高いキャンプ場です。
予約するには招待チケットと予約のためのパスワードをが必要になります。
招待希望をメールで打診し、パスワードを封書で送ってもらうという・・・・
この返信されたパスワードが無いと予約できない制度です。
さらに支払いはカード決済になります。
自分はいつでもニコニコ現金払いなので無理行って現地決済にしてもらいました(笑)
前置きはこれぐらいで・・・・
全体図はこんな感じ、矢印の部分が今回利用した「四角サイト」です

センターハウス(管理棟)

この中の左側にカフェ右側にトイレがあります。
トイレもチョットしたルールが・・・男性用は洋式が2か所ですが




ルールが厳しい分キレイです。

ササッと設営

この日の四角サイトの利用は我が家を含めて二組のみ。(奥のジムニーは家主)


一つサイトを開けてのお隣さんはソロだったので静かに過ごせましたね。


池を挟んでひとり旅サイトから一枚

少し早めの時間から焚き火も開始です。

一応カメラも持って行ったんですが・・・・
着いてすぐに飲み始めたので出さずじまい。すべてスマホで済ませてしまいました。


余談ですが・・・以前購入していたロープライト。
これを付けてから足を引っかける事がなくなり買って正解の一品でした(笑)

炊事場です。


ウッドデッキサイト


その奥が三角オートサイトですが、こちらの方が込み合ってましたね

これで今年の車中泊、7日目です。
IZUMISATO BETTEI(泉郷 別邸)

今年オープンの民営のキャンプ場。
利用するにはちょっとハードルが高いキャンプ場です。
予約するには招待チケットと予約のためのパスワードをが必要になります。
招待希望をメールで打診し、パスワードを封書で送ってもらうという・・・・
この返信されたパスワードが無いと予約できない制度です。
さらに支払いはカード決済になります。
自分はいつでもニコニコ現金払いなので無理行って現地決済にしてもらいました(笑)
前置きはこれぐらいで・・・・
全体図はこんな感じ、矢印の部分が今回利用した「四角サイト」です

センターハウス(管理棟)

この中の左側にカフェ右側にトイレがあります。
トイレもチョットしたルールが・・・男性用は洋式が2か所ですが




ルールが厳しい分キレイです。

ササッと設営

この日の四角サイトの利用は我が家を含めて二組のみ。(奥のジムニーは家主)


一つサイトを開けてのお隣さんはソロだったので静かに過ごせましたね。


池を挟んでひとり旅サイトから一枚

少し早めの時間から焚き火も開始です。

一応カメラも持って行ったんですが・・・・
着いてすぐに飲み始めたので出さずじまい。すべてスマホで済ませてしまいました。


余談ですが・・・以前購入していたロープライト。
これを付けてから足を引っかける事がなくなり買って正解の一品でした(笑)

炊事場です。


ウッドデッキサイト


その奥が三角オートサイトですが、こちらの方が込み合ってましたね

これで今年の車中泊、7日目です。