ブームなのかここ1~2年でキャンプ場が増えてます。
ART×OUTDOOR VILLAGE 栗山 ここも栗山町にオープンした複合型のキャンプ場です

廃校になった栗山町立継立中学校の校舎を使ってます。

グランドはオート&フリーサイト
チェックインです







予約したのは「ハイブリットサイト」校内?建物の中と外の両方が使えます。
室内はこんな感じ

人工芝にテント、テーブルとイス・・・いろいろ意見が分かれる所だと思いますが?
同行者はテント内に寝ることは無く、人工芝の上にコットで就寝したそうです(笑)
通年利用できるそうなので冬はいいかも?なのかな?
この日はほぼ100%雨予報だったので、この屋内テントサイトを借りてみました。
ただ屋内専用の外のサイト? 言い回しがややこしいですが、かなり広いです。


詰め込めば10台以上入りそうな広さです、矢印から屋内テントの部屋に出入りします。
室内は火気厳禁なので雨降りですが外で調理する為にフルクローズをひと張り

僕は車中泊なので雨対策も・・・プラダンを両面テープで(笑)




湿度が高くて窓は閉めます
まだオープンしたてのキャンプ場、改善点多々・・・ですが

もし次回利用する機会があるならグランド側のオートサイトかな?
ART×OUTDOOR VILLAGE 栗山 ここも栗山町にオープンした複合型のキャンプ場です

廃校になった栗山町立継立中学校の校舎を使ってます。

グランドはオート&フリーサイト
チェックインです







予約したのは「ハイブリットサイト」校内?建物の中と外の両方が使えます。
室内はこんな感じ

人工芝にテント、テーブルとイス・・・いろいろ意見が分かれる所だと思いますが?
同行者はテント内に寝ることは無く、人工芝の上にコットで就寝したそうです(笑)
通年利用できるそうなので冬はいいかも?なのかな?
この日はほぼ100%雨予報だったので、この屋内テントサイトを借りてみました。
ただ屋内専用の外のサイト? 言い回しがややこしいですが、かなり広いです。


詰め込めば10台以上入りそうな広さです、矢印から屋内テントの部屋に出入りします。
室内は火気厳禁なので雨降りですが外で調理する為にフルクローズをひと張り

僕は車中泊なので雨対策も・・・プラダンを両面テープで(笑)




湿度が高くて窓は閉めます
まだオープンしたてのキャンプ場、改善点多々・・・ですが

もし次回利用する機会があるならグランド側のオートサイトかな?