冬の車中泊キャンプから帰った後、必ずするのはタープの乾燥です
幕内でストーブを使うので温度差で結露して濡れるからです。
帰路で職場周辺を通るなら倉庫で乾かしますが、立ち寄れない時は自宅に持ち帰って乾かします。

今は幕内外で炭を起こす事があまり無いので炭臭くありません、なので家に中に持ち込めます。
エアロバイクに引っかけて乾かします
この時期、加湿器が無ければ家の中の湿度は計測不能のLL表示
乾燥しまくってるので幕の乾燥が早い 湿度も多少上がって丁度いいかも(笑)
幕内でストーブを使うので温度差で結露して濡れるからです。
帰路で職場周辺を通るなら倉庫で乾かしますが、立ち寄れない時は自宅に持ち帰って乾かします。

今は幕内外で炭を起こす事があまり無いので炭臭くありません、なので家に中に持ち込めます。
エアロバイクに引っかけて乾かします
この時期、加湿器が無ければ家の中の湿度は計測不能のLL表示
乾燥しまくってるので幕の乾燥が早い 湿度も多少上がって丁度いいかも(笑)