7月14日(日) 朝です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/29/b1a02792c774de1b0216509369d53339.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/11/b27528f73594b5fac30c201aa5587189.jpg)
10時まで駐車できますが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/6a/6d97d2e2b3b93216f78386dfb0100a96.jpg)
早めに出て向かったのは鮭番屋 朝7時半から開店です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/32/93ce5b1e9d8933eaf142f154dfe84f65.jpg)
ここで朝食です 鮭のハラスと牡蠣を炭で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/13/d09541b24a2c39b8250eb05a5c5dbfd1.jpg)
店員さんがセルフで焼いてくれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/37/7793fcde530f5adff68580571150abcf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f2/cbfcab0779819b4781ff454882ee47ce.jpg)
あっ イクラ丼も(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a1/e6cdcb69cda209e2f9ddca3cc1d93aa3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/19/7655a0b5abd6a02abfb176cdc48804f7.jpg)
美味しかった~ ご馳走様です。
この後、白糠を抜け豊頃でアメリカンドーナツを買い、ハルニレの木を借景にコーヒーブレイク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/1a/6ed5e878564588611efbf7d8ed160613.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/fa/a51b8d8659b0727beaa926218d0fa944.jpg)
帯広に向かいます
途中 夕食の食材を少し購入してから日帰り入浴へ
行って見たかったレトロな入浴施設 「ローマの泉・福の湯」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/79/73d205f3394acbeaea7630541e924b63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/34/64275d5d847c866c872f620308b44ae2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/49/6ac6ade5734833e658fbd35aefa18cff.jpg)
ここでも家族風呂をチョイス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/81/e3995fa6ab6209918659fcc68fd23440.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/25/3f1ac43e7f6c6819a64efd4ef16fd606.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/30/1902286cd9be4f835a7760b46347c45e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/2b/5b810f2d3c26a2a305ac37b127e6f237.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/9a/8a31b1940fe0ac01a934ed666ca81274.jpg)
レトロすぎてドライヤーも無く、湯浴み後妻は車の中でドライヤーを掛けてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e6/1035d84065ba5569464f1b996f512969.jpg)
僕は外で待機(笑)
と、ここまでは良かったんですが・・・・
この日は道の駅ガーデンスパ十勝川温泉で車中泊を考えてたけど、この辺りから妻がチョット調子が良くないと・・・
近くのホームセンターの駐車場で少し休んで様子を見ましたが、あまり変わらない。
夕方の4時でしたがこのまま自宅に帰ることにしました。
ほぼノンストップで走ったので高速を降りる前に輪厚PAで一枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b3/0dfdf8ea77b1085d444b26ccca21d67b.jpg)
前泊込みで2泊車中泊の旅となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/29/b1a02792c774de1b0216509369d53339.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/11/b27528f73594b5fac30c201aa5587189.jpg)
10時まで駐車できますが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/6a/6d97d2e2b3b93216f78386dfb0100a96.jpg)
早めに出て向かったのは鮭番屋 朝7時半から開店です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/32/93ce5b1e9d8933eaf142f154dfe84f65.jpg)
ここで朝食です 鮭のハラスと牡蠣を炭で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/13/d09541b24a2c39b8250eb05a5c5dbfd1.jpg)
店員さんがセルフで焼いてくれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/37/7793fcde530f5adff68580571150abcf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f2/cbfcab0779819b4781ff454882ee47ce.jpg)
あっ イクラ丼も(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a1/e6cdcb69cda209e2f9ddca3cc1d93aa3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/19/7655a0b5abd6a02abfb176cdc48804f7.jpg)
美味しかった~ ご馳走様です。
この後、白糠を抜け豊頃でアメリカンドーナツを買い、ハルニレの木を借景にコーヒーブレイク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/1a/6ed5e878564588611efbf7d8ed160613.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/fa/a51b8d8659b0727beaa926218d0fa944.jpg)
帯広に向かいます
途中 夕食の食材を少し購入してから日帰り入浴へ
行って見たかったレトロな入浴施設 「ローマの泉・福の湯」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/79/73d205f3394acbeaea7630541e924b63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/34/64275d5d847c866c872f620308b44ae2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/49/6ac6ade5734833e658fbd35aefa18cff.jpg)
ここでも家族風呂をチョイス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/81/e3995fa6ab6209918659fcc68fd23440.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/25/3f1ac43e7f6c6819a64efd4ef16fd606.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/30/1902286cd9be4f835a7760b46347c45e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/2b/5b810f2d3c26a2a305ac37b127e6f237.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/9a/8a31b1940fe0ac01a934ed666ca81274.jpg)
レトロすぎてドライヤーも無く、湯浴み後妻は車の中でドライヤーを掛けてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e6/1035d84065ba5569464f1b996f512969.jpg)
僕は外で待機(笑)
と、ここまでは良かったんですが・・・・
この日は道の駅ガーデンスパ十勝川温泉で車中泊を考えてたけど、この辺りから妻がチョット調子が良くないと・・・
近くのホームセンターの駐車場で少し休んで様子を見ましたが、あまり変わらない。
夕方の4時でしたがこのまま自宅に帰ることにしました。
ほぼノンストップで走ったので高速を降りる前に輪厚PAで一枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b3/0dfdf8ea77b1085d444b26ccca21d67b.jpg)
前泊込みで2泊車中泊の旅となりました。