kakuの器用貧乏な日々

今日はドコ行く?

また、眼鏡を買う。

2014-06-18 | TOOL
ちょっと前の事ですが、新しくメガネを買いました。
その前にも勢いで二つほど安いヤツを買いましたが、
やっぱり毎日掛ける物なのでちゃんと気に入った物
じゃないと飽きてしまいます。
と言う事で今回は色々とお店を見て探しましたが、
意外と白いフレームって無いもんですね、、、、。

で、見つけたのがコレ。
自分的には気に入ってますが、親からは不評です。

殿さま蓮根。

2014-06-17 | 食べ物
市内のデパート催事場で購入。

肥後国屋の辛子蓮根「殿さま蓮根」

今までこの類の祭事では「ふくとく」しか食べた事がありませんでした。

・・・・ので比べ様がないんですけど、
「殿さま」の方が味噌の風味が強いですね。
   でチョットしょっぱいかな?
ふくとくみたいに何枚も食べれませんでした。

あくまで個人的な感想ですが・・・・

からし蓮根好きの自分としてはもっと色んな所の蓮根が食べてみたいですね~・・・・。

今年のバジルの種蒔き。

2014-06-16 | バジル日記
昨日のW杯は残念な結果に終わってしまいましたが・・・

先週はずっと雨の日が続いていてなかなか種蒔きできませんでした。
今週もまだ雨が残りそうですがとりあえず蒔いてみます。

最低気温が15度以上ないとダメと言われているので待ってましたが、
母が昨年余った種を早い時期にトマトの苗の回りに蒔き、何となく発芽
しているのもあります。

蒔いた種に対しての発芽率は良いとはいえませんが、これを観ると
12~3度でもいけるのかな?

まぁそれは来年考えるとして

まずは無事に発芽してくれるのを待つばかりです。

今年の自然満喫倶楽部は・・・・?

2014-06-15 | 食べ物
今シーズン初めてのイチゴパフェ。

今年に入ってからだったかな?あのプレハブのような店舗を建て替えし
てましたが、今日行ってみると結構立派な建物になってましたよ?
写真はありませんが・・・・
おまけに昨年までは居なかった交通整理の誘導員まで立つようになり
ました。週末は路駐などもいたので周辺からの苦情もあったのでしょう
ね。というこで去年まで500円だったのが今年から600円・・・・
ワンコインというのが良かったんですけどね・・・・
消費税も上がったのでしょうがないですかぁ~
まぁ駐車場も増えて入りやすくなったし相変わらず美味しいので良しとしますか・・・・。


さぁ10時からはW杯日本vsコートジボワール戦です。


まともにフルタイム観戦できる唯一の試合(自分は)です。


みんなで応援しましょう



がんばれニッポン!!

固定電話を買い換える。

2014-06-14 | TOOL
家の固定電話を買い換えました。
数ヶ月前から着信の音量設定が出来なくなり、ずっと小さいまま・・・
テレビなど見ていると音が小さ過ぎて鳴っている事に気が付かない事
も度々でした。

何年使ったでしょう?しかも貰い物だったし・・・・。

大体は携帯かPHSで済ませてしまうので固定電話からやり取りする事
はあまり無いんですが、肝心な時に着信に気づかないと困りますよ
ねぇ~留守電も壊れてたし・・・ あっ子機も・・・・。


で、買い替えです。

ほとんど使わない物でも、買い換えるとチョットだけ気持ちがいいもん
です。

これで後10年・・・いやそれ以上買い替えはないかな?