あれもこれも

灰原中心二次創作サイトの創作人によるあれこれ日記。何かありましたら「拍手」からどうぞ。お礼は名探偵コナンの小ネタ三種類。

FGO プレイ日記(亜種特異点Ⅱ 伝承地底世界 アガルタ アガルタの女) その2

2017-07-01 00:09:07 | 感想(その他)
 昨日に引き続いてFGO新章 亜種特異点Ⅱ 伝承地底世界 アガルタ アガルタの女 進めております。といいましても、基本的にはあまりゲームが上手なマスターではないので、突撃→撤退→勘考→(リピートもありつつ)辛勝を繰り返しておりますので、攻略の参考にはほとんどならないと思います。

 というわけで、第三節「アマゾネスの街」からの感想です。
 ネタバレ満載かつ個人の感想につき思いっきり偏りがありますので、読まれる方はご注意を。(ちなみに当方のマスター藤丸立花はぐだ子です)


 まさかのマッシロイ君に驚きながら、鳳凰の羽もといアマゾネスの街にやってきました私たち。まさかバレンタインのお返しにホテルのキーを寄越してきた叔父貴とは思えない綺麗なフェルグス少年をからかいつつも、どうやらこのアガルタでは男性が女性に「飼われている」というなんとも猟奇的な状況が見えてきました。
 そしてそんなアマゾネスと戦闘をしている時に現われたのは「女王」と呼ばれるのは事前情報にあったエルドラドのバーサーカー。いきなりめっちゃ怒ってます。アストルフォやデオンの騎士たちには威圧や威厳というように感じられる貫禄だそうですが、こちとらダテに石を投げたら王様やら皇帝やらファラオにぶつかるカルデアのマスターではありませんからね。
 と軽やかに戦闘がスタート。女王のHPバーは新宿からお馴染みのブレイクシステムになってるので、「あ~こりゃ長期戦か」と覚悟をしたら、半分倒したところでブレイクすることなく終了。そこに乱入してきたのは「レジスタンス」といわれる男性軍団でした。

 ふむふむ、第三勢力かと思っていたらそこにサーベルを持った海賊風のダンディが登場ですよ!どうやらご本人は真名やら色んな記憶がないということですがビジュアルでいうとまさにどストライクええ、ええ、どストライクですとも!!しーかーーもー!!このシブいお声は大塚芳忠さんではないですか。好きです!!召喚させてください!!

 そんなレジスタンスのライダーさんにアジトにご招待されたら断る理由なんて皆無です。というわけでやってきましたのはレジスタンスのアジト桃源郷。比喩じゃなくて桃がたくさん生っているマジもんの桃源郷です。そこに登場するのは六章のルシュド君を彷彿とさせる少年です。そんな少年にライダーさんは
 ささやかでも一歩づつでもいい。
 諦めずに前に進んでる、ってことだ一番大事だ。
 そうすりゃ、いつか必ず目的地には辿り着ける――

 とめちゃくちゃ良いことを言うわけですよ。とにかくこのライダーさん、基本ポジティブシンキングで、この後もめちゃくちゃ名言をおっしゃり続けるわけですよ!!いやもう本当に好きです!!召喚させてください!!

 この桃源郷の主食が桃というカロリー的に大変恐ろしいことを聞いていると乱入してきた獣を退治する戦闘になるわけですが、ここでワイバーン(騎)にアサシン式さんの即死が決まったこともあり、「もしかして、この修練場に似た編成だったらニトクリスの宝具決まるんじゃない?」とひらめいて早速試してみたら、なんと!効く!!メッチャ効く!!!これ以後、後述の海賊さんやらにもかわいい死霊がザザーンザザーン、と大活躍してくれました。ありがとう!ニトちゃん。

 一息つけたところでダ・ヴィンチちゃんがライダーさんの真名に心当たりがあるのか、いくつか質問をします。どうやらこのライダーさんはルネッサンス期の船乗りということだそうです。こうなるとだいぶ絞れてきます。私としては卵に縁のあるあの人かなあ、と思ったり。

 さてここでライダーさんからさらに詳しいアガルタの情勢を教えてもらいました。どうやらここは
 ・エルドラドの女王
 ・不夜城の女帝
 ・水上都市の主
 の三人がいるそうで、とりあえず水上都市から攻めることに。

 途中出てくる女海賊をニトちゃんにバッタバッタと倒してもらいつつ、イースに到着。そこに待っていたのはやたらとエロいボスです。登場からとにかうエロい。超エロい。はっきりってドレイク姐さんのエロさとは真逆のどちらかというとキアラさん的な危険なエロさです。
 街中でニトちゃんが宝具を連発して戦闘を続けていると見るからに怪しい幼女が手引きをしてくれてついに首魁の屋敷に到着です。そこで待っていたのは予想通りのドレイク姐さん!ですがどうやら本人はダユーと名のっていますし、言ってることもやってることもめちゃくちゃおかしい。これはもうどう考えてもあわてて黒髭を呼びに行くレベルですよ。あと女海賊の増え方がピッコロ大魔王の魔族並みにキモいです。

 そんなこんなで結局は体だけがドレイク姐さんで中味はダユーという水上都市の主との決着です。この辺りから四人目に入れてあるデオンくんちゃんがとても活躍してくれました。ケイネス先生の月霊髄液の概念礼装をつけて、さらにスキルを使うととても堅い壁役として完璧に守ってくれます。実はこれまでほとんど使ったことのないサーヴァントなのですが、今回のストーリーではメインサーヴァントということで連れて行っていましたが、まさかの活躍ぶりでした。

 先ほどの怪しい幼女こと不夜城の女帝の妨害で水上都市は陥落。無事に脱出した後は今度は不夜城に向けて進軍開始というところでAPが尽きたこともあり、今回はここまで。

 とにかくレジスタンスのライダーさんピックアップをなにとぞよろしくお願いします!!






 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« FGO プレイ日記(亜種特異点... | トップ | FGO プレイ日記(亜種特異点... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

感想(その他)」カテゴリの最新記事