ダフニアみじんこさんが増量。 2012年05月23日 | 魚 冬の間、ちびメダカがいた水がグリーンウオーター(たぶん)になっていたので、ミジンコのところへいれたらば、 増量。 しすぎで、耐久卵もったのもちらほら出現。 ブラインシュリンプ。 これでたぶん大人なんだろうけど、ここから、進まない。 狭いからかなあ。 タイガーオトシン。 11月にきて半年です。大体えさいれの中にいる。 いつのころからか、うしくんと呼んでいた。牛模様だからかな。 ミクロスパイダークラブなるカニさんらは、とつとつとお亡くなり、すでにいない。
擬似 赤えび 2012年05月15日 | 魚 ぼくはインドグリーン。 赤えびさんにあこがれて、 まずは鼻先を赤くしてみました。 そして、背中。 でも、本職にはかないません。 グリーンは、グリーンがきれいと思う。
ちび花火と大人花火 2012年05月11日 | 魚 だいぶ大きくなってきてちび二匹しか 見えない時は、まちがえる。 あれ大人か??と。(上二枚がちび写真) でもまだオスメスわからない。 小さい子のお腹の色がうすいのは お魚共通なのかなあ。 大人逹を見ると、 ちびたちはまだちびなんだなあと思う。 おとーちゃんの色の濃いこと。全然ちがうね。 (ここから大人) ままさんの白地のきれいなこと。 そしてぱつんぱつん。