つれづれというか、だらだら。

犬とか熱帯魚とかの気になる記

かわいいと思うかどうかはそれぞれである。

2012年03月29日 | 
モノアラガイ、嫌われものですが、よく見るとかわいらしい。



レッドチェリーシュリンプのちびっこ、こちらは普通にかわいい。



ミクロラスボラ花火のちび。もうじき2ヵ月、まだ色はない。
かわいい?なんか川魚みたい。



ちび花火と同じところを通ったママ花火。
こんな複雑な模様はいつできあがるのか。。。にしてもでぶ・・・・・・。


ブラインシュリンプ、とミクロラスボラ花火の変顔

2012年03月21日 | 
ブラインシュリンプを大きくしてみよう。

1ヵ月ちょい前、
ミクロラスボラ花火のちび出現に驚き、とりあえず、ブライン卵を塩水に入れる。
翌日、孵った幼生をあげる。がしかし、すでに粉餌を食べるようになっていたので
、そっちのほうが楽だし、 好き嫌いないようだし、なんかどうでもいいや、となっていた。

なのでブライン卵なんて一度しか入れていない。なのに、毎日少しずつ孵る。
そうすると、勿体無い気がするのか、かわいそうな気がするのか自分でもわからないけど、
中身を捨てられない。数日は孵ったのをあげていたが、そのうち、1匹だけ残り、1ヵ月たち、大人になった!

そうすると、また繁殖魂がわいてきて、1匹じゃかわいそうだから、とほんの少しだけ卵を入れる。で、どれくらいだろう。1週間くらいかな。一番大きい写真の子は卵らしきものをぶらさげている。(この写真はまだもう少し小さい頃)あとから生まれたこらは成長追いつくのだろうか。

ブライン、動きすぎ。
だから寿命短いのか・・・・・。


ちなみにミクロラスボラ花火大人!
・・・・・・・・ぼんやり。


・・・・なんとか写った女の子もぼんやり。


なのに、
久々にピントがあったら、こんな顔・・・・・。女の子。

レッドチェリーシュリンプママさんとちびさん

2012年03月20日 | 
保護できなかったレッドチェリーシュリンプのちびさんがあちこちで出現。
すぐそばにレッドテトラの男の子がぼんやり(たぶん寝てる)してた。
保護区のちびえびに比べたら大きくなってるけど、まだまだお魚には1口サイズにみえる。
あんまりでてくるなよ。



こちらは孵りたて。
3月16日孵化。どこにいるかな。












拡大





残り1つか、ママさんや?



卵はうれしい。
でも、、、、、貝の卵は・・・・・・・・、ごめんね、うれしくない。
きれいなんだけどね、増え方が半端ない。




生と死

2012年03月15日 | 
ピグミーグラミー2匹がたてつづけに亡くなり、
直接の原因もよくわからず、
同じすいそう内の水を使っている保護区のミクロラスボラちびを元の所へ戻した。
生後40日、けっこう肉付きもよくなっているので大丈夫だといいんだけど。。。

ピグミーグラミーありし日の・・というか亡くなる前日なんだけど、病気の兆候みえますか・・・?当日はふらふらっとしていて、上昇、鼻上げ、下降を繰り返し、息少なく、隔離してしばらくすると普通な顔をしているから大丈夫かなあと思ってしばらくたち、のぞくと、ぽっくり。2匹とも同じ感じだったので同じ原因だと思う。







こちらは元気いっぱいのミクロラスボラ花火ちび!




かに・・・・・・

2012年03月09日 | 
3月1日にうちにきました。
2匹大きさは同じくらい。


チョコレート色のよく動くカニと、色白の人見知りなカニの2匹。
同居がミクロラスボラのちび2匹と卵持ったレッドチェリーというなんだかどちらが危険かわからない状態のところへ放り込みました。あの大きなはさみでじょきっとやられたらちびが危なそうだが、、、肉食とかかれてもいなかった、が、にょきっとのばす長い足がちょっと怖い。
手で本体の大きさは、えび、カニ、貝、魚、といった感じかな。ちび花火のごはんを多めに入れるとはさみと手と口としきりに動かしていたので食べれたかな。

3月2日、ナニカ放出しました。卵!いや、ゾエア!なんかいろいろ見た結果、保護したほうがよさそう。&海水がよさそう・・。とりあえず、数匹、ブラインの所へ。


3月3日、完璧な詳細はなし、、、、じゃあ、ヤマトヌマエビ子育てブログを参考に・・・・。2、3日中に海水ね。はいはい、じゃあ今日でよいか。て、おいおい。もうほとんどいません。2日の夜に放出し始め、3日の夜、、、見る間に動く姿がなくなってゆく。。。。。やばい。数匹しか移動できず。このカニさん24時間で海へ行けるところに住んでるのかー。


3月7日、ゾエアの動く気配なし。子育て終了・・・・。(早かった。)
カニ色白ッ子が出てきてる。
歩き回ってる。


チョコレート色のちょっとダニっぽい子はどこだ。と探すと、天井のリシアに埋もれていた。




・・・チョコレート最後の姿になってしまった。
翌日、その場でお亡くなり確認。
足の数が減っていたので、この子が女の子だったのかなあ。

魚とえびとカニ

2012年03月04日 | 

3月2日。抱卵しているレッドチェリーさん保護できた!
ちび花火のところへ。

と思ったら、昨日まで見てた個とはちがった。
てことは、この個、時間かかる??
抱卵したばかりなら、こりゃ長期滞在ですね。

そろそろの個がすいそう内で歩いてるのを目撃。
うーん。


うーん。






3月3日のちび花火


おなかが顔と同じくらいぽんぽんになると安心。
ごはんは1日に1回。
少ないかなあ。
朝は時間がなくて・・・。




で、ここに、さらに、もう1種類。。。。。

カニ!
初カニです。






パパ花火、かけらだけ撮影。




レッドチェリーご夫婦(かなあ)

2012年03月01日 | 

女の子。
卵がはみだしてる。
最近、出歩いてないので姿を見ると一安心。
そろそろ保護したいなあ。
できるかなあ。


男の子。
ほよほよーんと泳いでいる。



花火といっしょのレッドチェリーより、生き急いでいるのか。
レッドテトラ、ピグミーグラミー等の敵(?)がいるためか、色もつくの早かった気がするし。